こんにちは。
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
先日職場に長男から電話がありました。
「〇〇(私の本名)いますか?」と電話に出た事務の人に言ったようで
「どちら様ですか?」と聞かれて
「〇〇(長男の本名)です」と答えたとか。
自分の意思を人(親も含めて)に伝えるのが苦手で「ママが言ってよ」とよく言われるのですが、職場に電話をかけることができるなんて実は驚きました。
知らず知らずのうちに見えないところで成長しているんですね。少しうれしい気持ちになりました。
さて
今朝お弁当を作りながら「今日の晩ごはん何だっけな?」と冷蔵庫に貼ってある献立表を見たら「豆乳担々麺」で、ヤバ~~~~麺つゆ代わりに使っている「万能だし醤油」を切らしていることに気が付きました。
お弁当作りと並行して小鍋で万能だし醤油を作って出かけてきました。
朝、夜の晩ごはんの段取りを考えられるとそれだけで夜家事が楽になります。
昨日の晩ごはんがくぅさん風ミラノ風ドリアだったので(常備菜のミートソースとホワイトソースを使いました)←どんだけ「風」!!
それをちょこっと取り分けてお弁当用にマカロニグラタンを作っておいたものを入れました。冷食のミニグラタンが好きで昔よく買ってお弁当に入れてたのですが、最近は晩ごはんを取り分けて作ったりするようになりました。
チーズが嫌いな次男は粉チーズをかけて食べてた~!
で、こちら朝作って寝かし中の万能だし醤油
豆乳に万能だし醤油を入れただけのスープに麺を入れて、具をトッピングするだけで絶品豆乳担々麺ができちゃいます!
万能だし醤油の作り方は↓
大好きな「野口ゆか」さんのブログを参考にしてくださ~い!
↓豆乳担々麺に関する記事書いてます!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
今日はね、仕事から家に帰ったら旦那さんからのお誕生日プレゼントが届いていてそれを開封したりセッティングしてたりしてらごはんが遅くなっちゃったんだけど、スープも混ぜるだけでできちゃったし豚そぼろだけ作れば後は乗っけるだけ!
大人は、キムチも乗っけてラー油かけて美味しくいただきました~♪
次男くん、スープまで飲み干してました~(笑)
そんなこんなで明日はもう金曜日。
1週間があっという間なんだけど、今週末もいろいろ予定が詰まってるから効率よく時短家事で乗り切るぞ!
今日のお弁当ではありませんが、春休みに毎日5つのお弁当を作っておりまして朝じかんでパパっと詰めて完成しちゃう動画上げてます。
よければ、見てくださ~い♡
お弁当5つ生活!15分でサクッと詰めて時間もお金も節約していきますよー!
では
良ければまたくぅさんのブログへお立ち寄りください。
口コミサンキュ!でもブログを書いています。良ければ、見てくださ~い!
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!
楽天市場でシュンソク買いました!もう、我が家は毎月どっちかの靴を買ってるんですが、2か月で穴が開くってどうゆうことよ!!でも、シュンソク買って帰ると二人ともなんか嬉しそうなんだよね(笑)
|
デザインは選べなけど、サイズアウトするより早く穴が開く我が家はシュンソクを楽天で安く購入しています!
今なら、新規入会で5000ポイントプレゼントですよー。