ワーキングママくぅちゃんの時短節約術

1000万円貯蓄達成の秘訣教えます!

《月10万円貯めるリアル家計簿》食費12891円の1週間ごはん~買った食材で調理編~

こんにちは。

 

時短節約家くぅさんku-chan5649)です。

 

 

今日は昨日の記事の続き~買った食材で調理編~です!

 

 ~買った食材編~はこちらから。

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

目次

 

 

月曜日

冷蔵庫に常備菜がたくさん詰まっていますが、貧乏性にて「ちょっと取っておきたくなる」衝動に駆られるのです(笑)

 

でもお弁当は常備菜詰め詰め弁当。から揚げも揚げておいたので詰めるだけ。

卵焼きだけ焼けばできるお弁当ほど楽なものはない!

f:id:ku-chan5649:20190405212359j:plain

 

朝、詰めるだけだったので朝じかんにキャベツを刻んでキャベツ焼きの下ごしらえ。

そうしたら帰ったら焼くだけですもんね!

f:id:ku-chan5649:20190405211607j:plain

我が家で人気の「キャベツ焼き」

 

みきママさんのレシピ本が好きでこのキャベツ焼きはしょっちゅう作ってます!

ameblo.jp

 

 お気に入りのお皿はこちら。4枚セットがお得ですよ♡


 

 

火曜日

 

タラの剥き身を買ってきてフライにし冷凍しておいたものを朝揚げました。

茹で卵をタルタルソースにして、卵焼きも入れちゃうという幸せ弁当♡

ほうれん草のお浸しとプチトマトで彩アップ!

f:id:ku-chan5649:20190405213009j:plain

 

晩ごはんは月曜日に買ってきた鶏むね肉を使ってチキンカツ。

キャベツの千切りと常備菜のマカロニサラダ。帰ってからチキンカツを1から作ったのでごはんも乗っけてワンプレートにしました!

揚げ物の日はそれだけで洗い物が多いので、少しでも減らしたい・・・

(というか、ただ単に面倒になっただけなんですが)

f:id:ku-chan5649:20190405213245j:plain

安い胸肉でこんなに美味しいチキンカツが作れるなんて~~~♡

 

鉄板のレシピはこちら↓

cookpad.com

 

水曜日

 

チキンカツの翌日は絶対にお弁当のおかずもチキンカツ!

少し前はたくさん揚げて、お弁当に入れて残った分を冷凍ストックしてました。

それを野球おにぎりの具にしたりパンに挟んでカツサンドにしたり。

でも、最近は残らないからお弁当分まで。一度に揚げる分にも限界があるからそのうちお弁当分も残らないんじゃないかって不安もあります(笑)

f:id:ku-chan5649:20190405214735j:plain

 

この日のお弁当詰め動画はこちら↓


お弁当5つ生活!15分でサクッと詰めて時間もお金も節約していきますよー!

 

 

献立表では「マカロニグラタン」だったんだけど、気が変わってドリアにしました。日曜日のミートソースの残りがあって目に入ったもんだから急遽「くぅさん風ミラノ風ドリア」

ひじきの煮物とにんじんのナムル。お味噌汁を付けたかったけど出汁を取り忘れて残念・・・

f:id:ku-chan5649:20190405215041j:plain

 

ダイソーのグラタン皿がサイゼリアっぽくて気に入ってます!

 

 

木曜日

 

ホワイトソースを使ってお弁当用のミニグラタンに。

「肉がない」ってなって買ってきた豚こま業務用パックを使って生姜焼き弁当にしました。キノコとベーコン炒めとひじきはもちろん常備菜!

f:id:ku-chan5649:20190405220951j:plain

 

夜は、豆乳担々麺!これも、人気!!

f:id:ku-chan5649:20190405221236j:plain

 

どうしてもバミューダでパンが焼きたくてチーズトースト焼きました!

f:id:ku-chan5649:20190405221639j:plain

次男が熱いまなざしで見ております(笑)

 

 


 

 ↑憧れのバミューダのトースター♡

もう、これからパンを焼くのが楽しみでしかたないです^^

 

 

金曜日

 

ojisanと旦那さんは親子丼。私は辛ラーメン(笑)子供達はミートソース。

f:id:ku-chan5649:20190405222304j:plain

 

長男の病院もあって、夜は適当にあるものを焼いたり揚げたり。

 

f:id:ku-chan5649:20190405222427j:plain

「the茶色」

 

次男くんがじゃがいもを切ってくれて、それをフライドポテトに。冷凍のポテトを買ってくるよりじゃがいもを切って片栗粉をまぶして揚げるのがめちゃウマ♡

 

これに、納豆・豚そぼろ(残り)でひたすらごはんを食べる子供達。

野菜がないけど、1週間お野菜食べてきたからOKでしょ(笑)

 

毎日1汁3菜なんて無理無理~~~~!!!!

 

 

さいごに

 

今週もお弁当に晩ごはん、よく頑張りました!

帰ってきてごはんが出てくるのを待つだけの男どもだけど「美味しい~」「今日も安定のおいしさ」と言われて勝手に舞い上がりまた美味しいごはんをどうやったら作れるかな?の繰り返しですが、それはそれで幸せなもんですね。

 

子どもたちは、お弁当箱を出すときに「ご馳走さま」といって渡してくれます。

 

お風呂から上がったら絶対にキッチンに寄って「ごはん何?」と聞いていきます。

 

作ったごはんを「美味しい」といって食べてくれる人がいるだけで幸せなんだ。

 

 

また来週も美味しい1週間でありますように。

 

 

では

 

 

口コミサンキュ!でもブログを書いています。良ければ、見てくださ~い!

39.benesse.ne.jp

 

 

 ランキング参加しています!

みなさんの↓クリックが励みになります!!

一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

www.instagram.com

 

Instagramはこちら↑

毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。

良ければフォローお願いします!