《時短節約ごはん》買うより安い!旨い!ミートソーススパ
こんにちは。
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
GWにてごはんを作る気にならず、どうにか外でごはんを食べれないものか?買ってきたもので済ませられないか??
完全にオフモードとなっております。
が、まぁGWぐらい主婦業を少しくらいお休みしたってバチは当たるまい。
さて
今日は我が家で人気の晩ごはんシリーズ。
「ミートソーススパゲティ」
をご紹介します。
目次
我が家のミートソース
食費節約をするにはどうしたらいいのか?と考え
私は「1週間まとめ買い献立」&「ルーティン献立」方式でごはん作りを行っています。
1週間献立の記事はこちらから。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
ルーティン献立の記事はこちらから。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
そんな献立の立て方とまとめ買いで1か月の食費は(お酒代・お米代込みで)40000円台でやりくりできるようになりました。
もう少し食費を削りたいところではありますが、小学2年生&5年生男子という超絶食べ盛り。月にお米は20キロ!たくさん食べて大きくなってもらいたい!だから仕方ないっす!
そして、私も旦那さんもお酒好きにて「一生懸命働いているんだもん!」とお酒もガマンはしたくない!米酒込みで40000円台ならよし!
と、少し話がそれましたがそんな我が家のルーティン献立の中で木曜日は「麺曜日」と決まっております。
麺料理と言えば、パスタ・ラーメン・うどん・そば・焼きそば・・・
中でもパスタは手軽で作りやすいですよね。
パスタの中でもミートソースは我が家で大人気♡
いつもお世話になっているみきママさんのレシピ本より、10分でできるミートソース。まじで、10分あればできますから!
ちなみに、我が家のボーイズはナスが苦手にてナス抜きです(笑)
我が家のミートソースというより、みきママさんのミートソースですね(笑)
材料費はたったの500円!
68円/ℊのひき肉、88円のトマト缶、玉ねぎ・ニンジン1本ずつ。
ひき肉は300ℊ使ってパスタ代も入れても全部で500円程度!
木曜日って週の半ばで疲れも溜まるからごはんは簡単に行きたいよね~ってパスタ率高し!
朝じかんに材料を切っておけば帰ってから炒めてちょっと煮込むだけ。
そうしたら、5分で作れちゃう!!
なんなら、もう朝に作っておけばいいじゃんって話ですよね(笑)
ひき肉&野菜がしんなりしたら小麦粉を入れて少し炒めるのでトロミ具合もバッチリ。
パスタは多い時で一人150ℊずつとか食べるから、4人前茹でても足りない(汗)
スープとかサラダを足してかさましするしかない程。
次男なんてバキュームみたいに麺をどんどん口に運ぶから口の周りが真っ赤かで笑える。でも、いっぱい食べてくれるのは嬉しい。
次男は昔から麺類が大好きでね、超食べる(笑)
たくさん作ってアレンジレシピ
残ったミートソースは冷凍できるから、一人お昼ごはんとかでミートソースを食べることもあるんだけど、あえて多く残してミラノ風ドリアにしたりもします。
サイゼリアって美味しいよね~♡安くていいよね~♡♡
まぁ、サイゼリアと同じって訳にはいかないけど、ごはんにミートソースとホワイトソース乗っけてチーズで焼けば簡単ドリアの完成!ドリアも大人気です!
あとは、ミニミートソースをお弁当用の冷食として作って置いたりもします。
カップミートソースとか冷食で売ってますよね~でもごはんついでに作っておけば冷食買わなくて済む~~~!
アルミのお弁当箱はこちら。
おしゃれなクラフトの保冷バックはこちら。
他にパスタって何作る?
良く作るのが、納豆パスタ。これも、茹でて混ぜるだけの超簡単レシピ!
昔保育園で食べた納豆パスタが忘れられずあれこれ作ってみてたどり着いたレシピがこちら。
鎌倉パスタで食べた納豆パスタの方が懐かしの味に近いんだけど、近所にないからなかなか食べに行けないんだよね・・・・
我が家はひきわり納豆派。
あと、たらこパスタも好き。
これは、母の味。昔お母さんが作ってくれたたらこパスタが大好きで、魚卵アレルギーの長男が食べれるようになってから時々作ります。
バターにたらこを入れたものに茹でたてのパスタを絡めるだけ。
洗い物も少なくて、激ウマだけどカロリー多め(笑)
そして、昔ながらのナポリタン。
ミートソースは鬼のように食べるのにナポリタンになると箸が進まない(汗)
玉ねぎ嫌い~キノコダメ~とかいう長男に対してぷりぷり怒りながらも時々作るやつ。
次男は麺なら何でもよく食べる(笑)
麺はこれが一番旨い!
口コミサンキュ!というサイトでブロガーをさせていただいていて、その中でも全農ブロガーとしてお仕事をさせていただいているのですが、それを抜きにしてもこのパスタが今まで食べた中で最強に美味しい!
もっちりしていて、ミートソースがよく絡んで最強に美味しいんです。
近所のスーパーで取り扱っている商品ではないので、お取り寄せするか大手町のJAビルに行った時にまとめて買うしかないんだけど、まじで美味しいんです!
しかも、国産小麦使用のパスタってほぼ売ってないに等しいですよね。
(私の住む町には見かけないかも!)
そんでもってさ、こんなオシャレなパスタ皿に盛り付けたらグッと見た目が美味しそうになって「手抜き感」が無くなります!
料理は味も大事ですが、見た目で「うわ~~~美味しそう♡」と心をグッとつかむ。
それだけで、食欲アップ!外に食べに行くよりも、お家で食べたほうが断然安い!
疲れが溜まる木曜日は、お惣菜に頼るのではなく簡単に美味しく作れるパスタで乗り切って、楽しむ節約生活を送りましょう!!
愛用しているみきママさんのレシピ本はこちら。
大好きな麻婆豆腐のレシピもこちらに載っていますよ~!!
では
口コミサンキュ!にてトップブロガーをやらせていただいています。
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!