こんにちは
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
☆簡単な自己紹介です☆
私(38歳 看護師 フルタイム勤務 自称時短節約家)
夫(37歳 会社員 少年野球チーム監督)
長男(10歳 小学5年生 野球少年 ショート 漢字好き)
次男(7歳 小学2年生 野球少年 ショート&ピッチャー ごはんとお肉大好き)
の結婚12年目の4人家族。
夢のマイホームを購入して5年。せっせとローンを返済しながら、子供の将来を考え教育資金として1000万円貯金を目標に節約やりくりをする日々。目標達成まであと140万円!時短節約生活で貯金に勤しむ日々です!!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
今日仕事から帰ったら子供達が何やらいろいろ食べた形跡が・・・
朝ごはん用に買っておいた食パン残り1枚となっていました(笑)
それでも「もう1枚食べようかな・・・」というのでさすがに止めておきました。
だから、我が家の冷凍庫は「おやつ用」のおにぎりがいっぱい♡
ポテチより健康的だし、チョコレートよりお腹にたまる。
おにぎりが一番!!
(笑)
さて
ここ数日の支出についてです。
目次
6月7日(金)
「牛乳がない~~~~~」ってなってイオンに寄りました。イオンはプライベートブランドが安いので、西友で頼む以外はヨーグルトとかを良く買います。牛乳は特に安いって訳じゃないんだけど、近かったのでイオンに寄りました。
イオンで696円
この食パンが75円くらいで激安なんですよね~だから子供たちがおやつ代わりに食べても大丈夫!
6月8日(土)
土曜日は午前中仕事だったので、週末の予定も考えつつ仕事帰りにスーパーに寄ってから帰りました。日曜日は決勝戦だったので、「勝ったらみんなで祝勝会(外食)かな~~~」って思って買った食材です。
1週間献立が決まっていないけど、「とんかつ」「チキンカツ」「サイコロステーキ」をメインにしようかなって思って籠に食材を入れました。
お肉屋さんで2662円
スーパーで1167円
土曜日は豆乳担々麺。
仕事だったし、夕方美容院にも行って帰りが遅くなっちゃったので一気に時短家事!
大きな鍋にお湯を沸かして、①もやし②ほうれん草③枝豆④麺の順番に1つの鍋で茹でました。
麺も野菜も好きなように自分たちで盛り付けるバイキング方式にしました~!
カレーうどんとかもこんな方法でやるんだけど、自分たちで盛り付けるのは楽しいので結構盛り上がります^^
6月9日(日)
試合の合間に楽天西友ネットスーパーで重いもの系を注文しておきました。
西友ネットスーパーは翌日には配送してくれるので助かります!
1回目に西友ネットスーパーを利用した時の記事はこちら。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
これ以来、もうお米や炭酸水など重いものはネットで注文することにしました。
5400円以上は送料無料。
今回は、お米10キロに炭酸水1リットルを10本、ヨーグルト・牛乳などを購入して全部で5460円。
西友ではやっぱり「みなさまのお墨付き」商品がお得ですね。
楽天スーパーセール中は「ママ割メンバー」に登録してエントリーするとポイント5倍!しかも、11日まで初回利用時に使える1000円OFFクーポンもあります(私が利用したときは600円クーポンだった~~~~涙)
今後も初回利用クーポンが出そうな予感ですね!
楽天カードを作っていない人は、1枚持っておくと便利ですよ^^
今週の常備菜
日曜日の決勝戦は残念ながら負けちゃったんだけど、チームの仲良し家族でごはんに行きまいした!
試合の応援から帰って、少しの時間で常備菜の準備!
とんかつ・チキンカツを仕込んでチキンカツは冷凍庫へ。サイコロステーキは下味をつけてお肉が入っていたトレイにぎゅ~~~って押し込んで保存。
他には、たらこマヨマカロニ・茹で卵・茹でブロッコリー・無限ピーマン・ナスとブロッコリーの茎の胡麻和え・枝豆の残りを作っておきました。
こんだけあれば、週の前半は乗り切れるぞ!!
常備菜の保存容器はiwakiがおすすめです。
可愛いし、洗いやすいし、サイズ感もいいし、何よりそのまま出してもいい感じ!
時短にぴったりなアイテムです♡
月曜日の晩ごはん
月曜のメインはサイコロステーキ。
仕込んでおいた合いびき肉を、ラップの上にバン!っと出してケッパーでサイコロ状にカット。あとは、フライパンで焼いて焼肉のタレでに絡めるだけ。
半端野菜で残っていたキャベツを千切りにしてその上にタレごとば~~って乗っける。
あとは、常備菜をタッパーごと出して、セリアの3つ足小鉢に切り干し大根の煮物を乗せて完成!
冷凍ごはんももうタッパー出してますからね。洗い物もできるだけ少なく。
これが、時短家事だ~~~~~(笑)
サイコロステーキはみきママさんのレシピです。
こちら、まじでおすすめ!!
さいごに
最近週末の応援が忙しくて、いつものような週末の家事ができていないんだけど、なんとか隙間時間を見つけてやることができてます。
タッパーやホーロー容器ごとおかずを出してますが、できないときは無理はしない。
美味しく楽しく食べられれば良しです!
では
はてなブロガーさんはぜひ読者登録をお願いします♡
口コミサンキュ!にてトップブロガーをやらせていただいています。
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!