《月10万円貯めるリアル家計簿》6/21に入ってきたお金~思いがけない収入~
こんにちは
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
☆簡単な自己紹介です☆
私(38歳 看護師 フルタイム勤務 自称時短節約家)
夫(37歳 会社員 少年野球チーム監督)
長男(10歳 小学5年生 野球少年 ショート 漢字好き)
次男(7歳 小学2年生 野球少年 ショート&ピッチャー ごはんとお肉大好き)
の結婚12年目の4人家族。
夢のマイホームを購入して5年。せっせとローンを返済しながら、子供の将来を考え教育資金として1000万円貯金を目標に節約やりくりをする日々。目標達成まであと140万円!時短節約生活で貯金に勤しむ日々です!!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
昨日は久しぶりに外でお酒を飲みました。
仕事でとある「講演」をすることになり、上司2人と一緒に行き発表を行ってきた。
今の病院に出産を機に転職をした当初は、自分が何かの講演をするなんて考えてもなかったのですが、良い上司にも恵まれこんな機会をいただけてありがたいな、と思いました。
今回作った資料を学会にも出すことになり、今年度は人生初の泊りの出張に行くことにもなりそうです。
とまぁ、人前で何かをしゃべるというのはものすごく緊張して、このお話をいただいてからは「嫌だ」「嫌だ」と呪文のように呟いていたんですが、やってみると思ってたより達成感もあって、反省点もあったけど次も何か機会があったらやってみたいなって思ってしまった。
看護師って、患者さんのケアや治療の補助行うという業務だけじゃない。
自分がやってきたことを誰かに伝えることも大事なんだな、って思った。
(でも、伝え方って本当に難しい・・・まだまだ勉強が必要だな・・・)
講演をするのは初めてでどんなもんか全く分からなかったのですが、「謝礼」的なものを頂けました。私、お金をもらって話すような内容だったかな?と不安になりましたが、上司は「もらっていんだよ」と言ってくれてありがたく受け取ることにしました。
こうゆうお金は、家族に還元だな~
その日は、お決まりのカレーを作っておきました。
お友達が「とりあえずお家にはジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ」は常備しておきなさいってお母さんに言われてお嫁に行ったんだ~って話を聞いて以来、私もカレー3種の神器は常にある。
3日連続でも子供たちは怒らないから、いつでもカレーが作れるようにカレー粉も常備してあります(笑)外食やお惣菜に頼って出費を増やすより、カレーをパパっと作っちゃう方が断然美味しい!!
仕事を早く切り上げて子供たちを見ててくれた旦那さんと、お留守番をしてくれていた子供達と何か美味しいものを食べに行こう♡頑張った私にも、ご褒美だ♡
カレーやシチューがものすごく美味しく作れるお鍋はル・クルーゼココットロンド。
楽天お買い物マラソン中で、めっちゃ安くなってた~~~!
楽天で賢くポイントをを貯めるには、セールやお買い物マラソンを活用すべし!
ふるさと納税も少しずつ検討し始めました!!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
楽天経済圏での生活は快適です!日々アプリでポチポチしながら月に5000ポイント近く貯められるようになってきました。
楽天カードも1枚持っておくと便利ですよ~^^
↓↓おすすめのポケットWiFiはこちら。
その詳しい記事はこちら。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
はてなブロガーさんはぜひ読者登録をお願いします♡
口コミサンキュ!にてトップブロガーをやらせていただいています。
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!