こんにちは
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
☆簡単な自己紹介です☆
私(38歳 看護師 フルタイム勤務 自称時短節約家)
夫(37歳 会社員 少年野球チーム監督)
長男(10歳 小学5年生 野球少年 ショート 漢字好き)
次男(7歳 小学2年生 野球少年 ショート&ピッチャー ごはんとお肉大好き)
の結婚12年目の4人家族。
夢のマイホームを購入して5年。せっせとローンを返済しながら、子供の将来を考え教育資金として1000万円貯金を目標に節約やりくりをする日々。目標達成まであと140万円!時短節約生活で貯金に勤しむ日々です!!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
節約をしていると、ついつい「もうぱ~~~っとお金使っちゃおう」とか「貯めてて何になるんだろう・・・」とか考えがち。
つい先日もマイナス思考で心が折れそうになっていましたが・・・
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
時々自分のテンションを自分で上げるために、現在の総貯金額を書き出すのです。
目標を1000万円に設定しているので、あとどのくらいで達成できるのか?
それが分かると、少しやる気が出てきます(笑)
子育ても一緒かなって思うんだけど、ただ単に「素振りしなさいよ」って言っても全然やらない。でも「将来プロ野球選手になるには、どうすればいいのかな?」って聞くと「素振りとかかな・・・」と返事が来る。今自分に足りないものが自分で見つけられる。
私の節約も一緒。
子供たちが将来「なりたいもの」「進みたい道」に進めるために節約をしてお金を貯めているわけですが、そのためにどうすればいいのか?って考えると、一時の感情で散財はできないと思えるようになる。
そして、練習をしてヒットが打てた!という達成感のようなものを、
私は「総貯金額」を確認することで得ていると思う。
そんな今の総貯金額は、、、、、、
9712578円
キタ~~~~~~~~~~!!!!!!
もう少しで1000万円♡
<971万円の内訳>
普通預金:3540411円
子供貯金:3160747円
学資保険:1436400円(今解約したら戻ってくる金額二人分)
生命保険:575020円(今解約したら戻ってくる金額)
定期預金:1000000円
貯金の目的は第一に学費なので、学資保険も含めた金額です。
保険に関しては、何かあった時用に。全部が現金での貯金ではありませんが、この金額を見てまたやる気が出てきました!!
この先は、1000万円までのカウントダウンですね。
達成したら、どうしようか?
次の目標は1500万円かな?
老後に一人2000万円必要だなんだって騒いでいるけど、長男が中学に上がったら今見たいなぺ―スでは貯められないだろうからあと2年で貯められるだけ貯めなければ。
では
楽天で賢くポイントをを貯めるには、セールやお買い物マラソンを活用すべし!
お買い物マラソン終了まであと2日!
楽天経済圏での生活は快適です!日々アプリでポチポチしながら月に5000ポイント近く貯められるようになってきました。
楽天カードも1枚持っておくと便利ですよ~^^
↓↓おすすめのポケットWiFiはこちら。
その詳しい記事はこちら。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
はてなブロガーさんはぜひ読者登録をお願いします♡
口コミサンキュ!にてトップブロガーをやらせていただいています。
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!