こんにちは。
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
☆簡単な自己紹介です☆
私(38歳 看護師 フルタイム勤務 自称時短節約家)
夫(37歳 会社員 少年野球チーム監督)
長男(10歳 小学5年生 野球少年 ショート 漢字好き)
次男(7歳 小学2年生 野球少年 ショート&ピッチャー ごはんとお肉大好き)
の結婚12年目の4人家族。
夢のマイホームを購入して5年。せっせとローンを返済しながら、子供の将来を考え教育資金として1000万円貯金を目標に節約やりくりをする日々。目標達成まであと17万円!時短節約生活で貯金に勤しむ日々です!!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
ボーナス支給日から1日経過し、まだブラーバを購入しようか否かで悩んでおります。
ルンバを諦めたとき、「自分で掃除機を掛ければ買う予定だった5万円を違うことに使える」と考えを改めたのですが、なぜかブラーバに関しては「自分でモップ掛けをしたらいいじゃなか」という気持ちになれず。
楽天Pointが貯まったら買おうか・・・
とも思ったが、結局西友ネットスーパーで使っちゃう気もする。
もしくは、別に必要なものが出てきてそっちに回すような気もする。
という感じで、当分ブラーバを買うかどうかで悩み続けそうです。
さて
今日は《食費節約》について。
先日久しぶりにきゅうりのきゅーちゃんを作りました。
まだきゅうりが安かった時にまとめて買って残っていたのできゅうり2本分キューちゃんに!
参考にしたレシピはこちらです!
私は、きゅうり2本分で
醤油150ml
砂糖50g
酢25ml
ショウガ適量
で作っています。
結構本物に使い味で作れるので、お弁当はもちろんのことお茶漬けにしたりしてもGood♡
昔からキューちゃんが好きでね~自分で作れるようになったらポリポリたくさん食べられるので超嬉しい♡
以前は、浅漬けやお新香など買ってくることが多かったけど作れるって分かったら好きなお野菜を買ってきて好きな時に作ってたべられるようになった。
そんでもって、節約にもなる!
最近は、なんでも「〇〇 手作り レシピ」で検索をして作れるかどうか考える。
食費を節約するには、買う品目を減らすことだと思っているので調味料から食材まで「買わなきゃならないものを減らす工夫」を日々考えています。
今週の食費も1万円予算で収まりそうです。
無理はしない、無駄にしないを心がけて。
では
楽天経済圏での生活は快適です!日々アプリでポチポチしながら月に5000ポイント近く貯められるようになってきました。
楽天カードも1枚持っておくと便利ですよ~^^
↓↓おすすめのポケットWiFiはこちら。
その詳しい記事はこちら。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
はてなブロガーさんはぜひ読者登録をお願いします♡
口コミサンキュ!にてトップブロガーをやらせていただいています。
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!