ワーキングママくぅちゃんの時短節約術

1000万円貯蓄達成の秘訣教えます!

《月10万円貯めるリアル家計簿》7月2週目・食費9196円の1週間ごはん

こんにちは。

 

時短節約家くぅさんku-chan5649)です。

 

 

 

☆簡単な自己紹介です☆

私(38歳 看護師 フルタイム勤務 自称時短節約家)

夫(37歳 会社員 少年野球チーム監督)

長男(10歳 小学5年生 野球少年 ショート 漢字好き)

次男(7歳 小学2年生 野球少年 ショート&ピッチャー ごはんとお肉大好き)

の結婚12年目の4人家族。

夢のマイホームを購入して5年。せっせとローンを返済しながら、子供の将来を考え教育資金として1000万円貯金を目標に節約やりくりをする日々。目標達成まであと17万円!時短節約生活で貯金に勤しむ日々です!!

 


www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

なんと、我が家のお掃除ロボットがやってきた!

ママ友が「家に使ってないやつあるからあげようか~!!」と言ってくれて、お言葉に甘えていただいてしまった・・・

 

f:id:ku-chan5649:20190715101825j:plain

みんなで大興奮で、写真撮りまくり(笑)

これ、マジで便利ですごい!!

我が家は、リビングになにもないのでダイニングテーブルの椅子を上げてクッション類をどかしてスイッチオン。

 

昨日は旦那さんとPCに向かいながら日中を過ごしていたんだけど、その間に掃除機を動かしてみた。

 

あちこち行きながら、勝手にお掃除してくれて時々壁にぶつかったり階段から落ちないかなってドキドキしてまだ目が離せない2歳児のような感じなんだけど、それがまた愛おしい。

 

ありがとう、こんな便利な家電を発明した人と使ってないからとくれたママ友には感謝しかない♡

 

 

さて

 

7月2週目食費9196円の1週間ごはんです。

 

 

食材

 

家計簿はこんな感じ。

f:id:ku-chan5649:20190715103318j:plain

 

7/6 

ダイエーで213円(揚げ玉だけ買った)

スーパーで4888円

f:id:ku-chan5649:20190708131526j:plain


7/8 

お肉屋さんで1571円

f:id:ku-chan5649:20190709075748j:plain

 

ジョセフィーヌ2本 1064円

f:id:ku-chan5649:20190709075028j:plain

 

7/10 

イオンで679円

f:id:ku-chan5649:20190710205402j:plain

 

7/11 

お肉屋さんで781円

f:id:ku-chan5649:20190712204605j:plain

以上9196円の食材です。

さて、これらの食材をどのように食べていったのでしょうか♪

 

 

常備菜

もやしは、お水を張ったタッパーに入れて野菜室保存。

大葉は、濡らしたキッチンペーパーにくるんでタッパー保存。

もやしは、2日に1回お水を変えれば1週間は持つ。大葉も、これで1週間!

まとめ買いには野菜ごとの保存方法を知っておくのが必須です。

f:id:ku-chan5649:20190715103852j:plain

 

週末に作っておいたもの。

f:id:ku-chan5649:20190715104059j:plain

茹で豚

ニンジンのナムル

茹でブロッコリー

なめたけ

ブロッコリーの茎のナムル

 

月曜日

 

お弁当は冷凍ストックしていたから揚げを使ってから揚げ弁当

f:id:ku-chan5649:20190715104927j:plain

 

常備菜の茹で豚・ブロッコリーと前の週に残っていたレタスを使ってサラダ。

f:id:ku-chan5649:20190709074715j:plain

 

子供たちは、日曜日に旦那さんが買ってきたカップヌードルが食べたいと大さわぎなのでこれ(笑)たまに食べたくなる気持ちは分からなくない。

f:id:ku-chan5649:20190715104355j:plain

「ひえ~~~うめ~~~~」って二人して食べてた(笑)

 

 

火曜日

 

お弁当なし。

 

晩ごはんは、先週の残り野菜のキャベツを使ってキャベツ焼き。

常備菜のにんじんのナムル、茹で豚の残り。

f:id:ku-chan5649:20190715105404j:plain

 

帰ってからマカロニサラダを作って出しました。仕事から帰ってマカロニサラダくらいなら作れる!!

f:id:ku-chan5649:20190715105513j:plain

 

 

水曜日

 

お母さんの北海道土産の鮭を焼いて鮭弁

このtheお弁当みたいなやつが好きです♡

f:id:ku-chan5649:20190715105722j:plain


晩ごはんは、サイコロステーキ!

写真撮ってませんでした~(笑)

 

 

木曜日

 

手作りきゅうりのキューちゃんを乗せた残り物のサイコロステーキ弁当

f:id:ku-chan5649:20190715110044j:plain

 

 手作りキューちゃんの記事はこちら。

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

晩ごはんは、我が家で大人気の豆乳担々麺!月に2回は食べてるね(笑)

f:id:ku-chan5649:20190712205234j:plain

冷凍してあったちくわを磯部揚げにして一緒に食べました~!

 

 

金曜日

 

長男が卵アレルギーだから、お弁当でしか作れないオムライス弁当

私、オムライスが大好きでね~♡

f:id:ku-chan5649:20190712130449j:plain

 

 

晩ごはんは、餃子を作った時に残った具を炒めた餃子チャーハン!

 

f:id:ku-chan5649:20190712204956j:plain

鶏モモ肉を照り焼きにして、ブロッコリーの茎ナムルも!

 

f:id:ku-chan5649:20190715111006j:plain

餃子の具はラップに包んで冷凍しておいて、解凍して炒める。味もついてるから、あとはごはんを入れて適当に中華時の素とかで味を足すだけ。

 

これも、我が家で人気~!

餃子の具はあえて多めに作って余らせるようにしてます!

 

 

おやつ&パン

 

パンナコッタを低脂肪乳で作った節約おやつ!

f:id:ku-chan5649:20190715111611j:plain

 

私が作っているレシピはこちら。

牛乳を低脂肪乳に変えて、スキムミルクは入れない。でも、トロトロで激ウマですよ~♡

cookpad.com

 

あと、土曜日に作ったお惣菜パン&ホーロー容器de食パン

f:id:ku-chan5649:20190713165058j:plain

 

こうゆうお惣菜パンを焼いておくと、小腹が空いた時とか朝ごはんにも食べられてちょうどいい。

 

 

来週の献立は??

 

献立はこんな感じ。今日は、手巻き寿司やろう~ってなっているのでこれからお刺身を調達に行きま~す!

f:id:ku-chan5649:20190713165327j:plain

 

来週も美味しく楽しい1週間でありますように。

 

 

では

 

 

はてなブロガーさんはぜひ読者登録をお願いします♡

 

 

 上半期の貯金額集計しました!今年の貯金額はえげつない!!

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

口コミサンキュ!にてトップブロガーをやらせていただいています。

39.benesse.ne.jp

 

ランキング参加しています!

みなさんの↓クリックが励みになります!!

一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

www.instagram.com

 

Instagramはこちら↑

毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。

良ければフォローお願いします!