こんにちは。
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
☆簡単な自己紹介です☆
私(38歳 看護師 フルタイム勤務 自称時短節約家)
夫(37歳 会社員 少年野球チーム監督)
長男(10歳 小学5年生 野球少年 ショート 漢字好き)
次男(7歳 小学2年生 野球少年 ショート&ピッチャー ごはんとお肉大好き)
の結婚12年目の4人家族。
夢のマイホームを購入して5年。せっせとローンを返済しながら、子供の将来を考え教育資金として1000万円貯金を目標に節約やりくりをする日々。目標達成まであと17万円!時短節約生活で貯金に勤しむ日々です!!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
今朝
長男のズボンが間違って次男のタンスに入っていたらしくリビングに着替えも持ってきた次男が「これ、兄ちゃんの?」と聞いてきた。
見たら長男のズボンだったから「そうだよ」と答えると、ちょっと不機嫌な顔をして戻しに行った。
そして自分のズボンを持って再度リビングに下りてきて
「ねぇ、今度からズボン間違えないでしまってね!!」
と半べそで怒りながら言った。
それに対して「はいはい、分かったよ」と私が答えると
横にいた旦那が
「なんだ、その言い方は!!じゃぁ、今度から自分で畳んでしまえ!!お前のはもう畳まないからな!!」
鬼ギレ。
普段怒られることが少ない次男坊はビクって凍り付いて、怒られすぎて涙も出ない。
言葉も出ない、謝れもしない・・・
静かに、着替えて支度をして学校に出かけていきました。
そう、我が家の洗濯物当番は旦那さん。完全に地雷を踏んだな。
とそれに対して特に何も言わなかったけど、明日どうするのかな?
さて
7月15日(月)のリアル家計簿です!
いきなりど~~~~~ん!!とお刺身です。
せっかくに3連休だけど、結局野球で終わっちゃうし。
(雨で練習が無かった日もお友達とバッティングセンターに行っちゃっていないし)
ごはんくらい何食べたいか?って聞いたら旦那さんが「お刺身かな」というので
「じゃぁ、手巻き寿司にしようか!!」
お祝いでもないのにママがそんなこと言うなんて珍しい♡
と家族みんなの顔に書いてあるような気がしました(笑)
普段「節約、節約」と言っている私ですが、やる時はやる女ですから!!
こういったときのために節約をしているんです(^^)/
どどど~~~んとお刺身買ってきましたよ。
リクエストのウニ、いくら、中トロ、ネギトロ。
おまけに、エビにアナゴまで買ってきた!
海苔は高級海苔が残ってたし、〆には前日お友達が釣ってきたタイのアラで出汁を取った味噌汁もある。
うひょひょ~い!豪華だわ♡
今朝怒られた次男は、大きなお口を開けて食べる食べる~!!
しめて4425円
外食するよりは安い。回転ずしよりも安い。そして、結構楽しい(笑)
連休の楽しみは「美味しい手巻き寿司」でのしめました。
そんな日の私のお昼ごはんは、レトルトカレー。
やっぱ、ケチ(笑)
自分ひとりのごはんなんてこんなもん。
でも、レトルトのカレーも結構美味しい♡95円だしね(笑)
では
☆最近のおススメ記事です☆
先週の1週間ごはんの記事はこちら。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
ボーナスを手にした時のお金の使い方はこちら。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
1000万円貯金まであとわずか!の記事はこちら。
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
はてなブロガーさんはぜひ読者登録をお願いします♡
口コミサンキュ!にてトップブロガーをやらせていただいています。
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!