こんにちは。
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
☆簡単な自己紹介です☆
私(38歳 看護師 フルタイム勤務 自称時短節約家)
夫(37歳 会社員 少年野球チーム監督)
長男(10歳 小学5年生 野球少年 ショート 漢字好き)
次男(7歳 小学2年生 野球少年 ショート&ピッチャー ごはんとお肉大好き)
の結婚12年目の4人家族。
夢のマイホームを購入して5年。せっせとローンを返済しながら、子供の将来を考え教育資金として1000万円貯金を目標に節約やりくりをする日々。目標達成まであと17万円!時短節約生活で貯金に勤しむ日々です!!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
今朝も8時から試合。早いから、マジで早いから・・・
うちの長男くん、朝寝ボケ眼でぼ~っとしながら出かけて行ってそのせいかスタメン落ち・・・"(-""-)"途中交代での出場でした。
というのも、昨日は学校のPTA主催のお化け屋敷があって少し帰りが遅くなっちゃったんだよね。
でも試合は劇的なサヨナラ勝ちでベスト4!
次も頑張ってもらいたいです!
さて
7月3週目のごはんまとめです。
先週は3連休に手巻き寿司をしたりお米も焼酎も買ったので食費は倍増ですが、まだ今月の食費は33560円。
後2週間普通にやりくりしていけば予算内でいけそうです。
が!!
夏休みなので子供達のお弁当が増える。これは、うまくやりくりしていかねば・・・ですね( `ー´)ノ
7月3週目の食材
7/13
イオンで1876円
いつものスーパーで3079円
7/14
いつものスーパーで3254円
7/15
お魚屋さんで4425円
7/16
お肉屋さんで1744円
近所の商店で138円 買い忘れのショウガを購入(写真なし)
7/18
西友ネットスーパーで5775円
楽天Pointを使ったので支払いは2713円
とういう食材を使って1週間ごはん作りをやって行きました~♪
献立表&買い物リスト
買い物リストの物を購入したのは7/13のお買い物ですね。下の段はお肉屋さんで購入するもののリストです。お肉屋さんには7/16に行ってますね。
さて、では1日ずつごはんをご紹介。
月曜日
祭日だったのでお弁当はお休み。子供達と旦那さんにはおにぎりを持たせて野球へ。
私は冷凍ごはんと目玉焼き焼いて食べた(笑)
晩ごはんは手巻き寿司!!
お腹はちきれるんじゃないかってくらい食べた(笑)ウニが豪華でしょ♡
火曜日
焼売弁当
焼売は、日曜日にお友達がタイを釣ってきた~って急遽ホームパーティーやったんだけど、その時の残りです。
アクアパッツァとお刺身激ウマだった~♡
晩ごはんは麻婆豆腐
ポテサラも日曜日の残り(笑)
水曜日
お弁当は珍しく麻婆豆腐が残ったのでちょこっと入れた。
ウインナーと卵焼きで簡単に済ませたお弁当です。
晩ごはんは、から揚げ&ハッシュポテト
パスタとハッシュポテトで肉の量を減らす作戦!
切り干し大根が大好きな子供達です!
木曜日
水曜日「今日食事会になりました。ごはんいりません」と旦那さんからラインがきたので「今日はから揚げだったのに、残念だね」と返したら「から揚げ弁当でお願いします!」と返ってきた。リクエストに答えてあげる優しい嫁です(笑)
晩ごはんは2週続けて豆乳担々麺。豆乳消費したくてね。
切り干し大根も2日連続ですが、人気なので怒られませんでした。
たくさん作っちゃってね(笑)
金曜日
お弁当は残って冷凍しておいたチキンカツとミニグラタン&そぼろごはん
晩ごはんはドライカレーでした~!
手巻き寿司やったので、他の日は豚ひき肉を活用して節約1週間ごはんでした。
土曜日は近所のラーメン屋さんでラーメン。
こちらは旦那さん支払い~^^
よし、来週は朝から家族分のお弁当を作らなければならない。
ラジオ体操も行かなきゃだし、朝から忙しくなるぞ~~~!!
世の中のお母さん、夏休み頑張りましょうね!(^^)!
では
☆今月の1週間ごはんまとめ記事☆
7月1週目のごはんまとめ 食費7135円
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
7月2週目のごはんまとめ 食費9196円
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
先日ドデカイGoogle砲が来て14000PVとかなって驚きΣ(・□・;)
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
次はスマニュー砲狙って行きたいです!!
では
口コミサンキュ!にてトップブロガーをやらせていただいています。
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!