ワーキングママくぅちゃんの時短節約術

1000万円貯蓄達成の秘訣教えます!

《月10万円貯めるリアル家計簿》7/29に使ったお金~時短節約なお肉の使い方~

こんにちは。

 

時短節約家くぅさんku-chan5649)です。

 

 

 

☆簡単な自己紹介です☆

私(38歳 看護師)

夫(37歳 会社員)

長男(10歳 野球と漢字好き)

次男(7歳 ごはんとお肉大好き)

の結婚12年目の4人家族。

夢のマイホームを購入して5年。せっせとローンを返済しながら、子供の将来を考え教育資金として1000万円貯金を目標に節約やりくりをする日々。目標達成まであと17万円!時短節約生活で貯金に勤しむ日々です!!

 


www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

昨日冒頭で触れた「はたらく細胞」という漫画の話ですが、1巻に「花粉症」の回があってそれがものすごく分かりやすいんです。

 

家の長男はアレルギーっ子。卵・ダニ・ハウスダストは数値を振り切っており、もちろんスギ花粉の数値も高い。卵は、この先ずっと食べられるようにはならないだろうな~って思っています。

 

特に季節の変わり目に鼻づまりなど鼻症状が強く出て、酷いと夜眠れない程。

 

症状は花粉症とよく似た感じなので、一緒に漫画を読みながら長男くんの体の中はこんな風になってるんだね、って話をしながら読みました。

 

でも、うちの子たちはほとんど風邪を引かないし熱も出ないのできっとイケメンで強い白血球(好中球)がたくさんいるんだな。

 

ぜひ、読んでもらいたい漫画です。

大人も子供も楽しめる久々ヒットの漫画です!!

 

 

f:id:ku-chan5649:20190731124611j:plain

 

 

 

さて

 

 

 こちら昨日の常備菜作りの記事です。

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

1週間の献立が決まって常備菜作りが終わったら、次は日々のごはん作りですね。

中でも我が家にはありすぎても困らない「お肉」の使い方についてお話してきたいと思います!!

 

f:id:ku-chan5649:20190731125012j:plain

お肉類合わせて2520円のまとめ買い。

それ以外は1320円(お刺身とかキムチとかで)

 

今週は、

鶏もも3枚

豚ひき肉400g

豚ロースしゃぶしゃぶ用300g

豚小間業務用800g

ウインナー2パック

 

 

こちら、週末に作っておいた常備菜との合わせ技で時短晩ごはん作りやっていきますよ~~~!!!

 

 

月曜日の晩ごはんは、漬け丼だったのですがお刺身家族分買ってると大変なので冷しゃぶも追加。

私は、炭水化物を抜いて、ヘルシーに豚しゃぶサラダでした。

f:id:ku-chan5649:20190731125257j:plain

豚ロースしゃぶしゃぶ肉を茹でて消費!

 

子供達は、豪華にサーモンと中落&ネギトロ丼

「めっちゃうめ~~~」ってめっちゃ食べてた。

旦那さん分のネギトロを何とか死守!

f:id:ku-chan5649:20190731125429j:plain

 

豚ひき肉は1パックまるごと焼売に。

全部で60個分作りました~~~♪

60個作っても食材費は500円ぐらい(^^)/

f:id:ku-chan5649:20190731125811j:plain

 

豚小間業務用パックは、お弁当用の生姜焼きに。

f:id:ku-chan5649:20190731125943j:plain

 

4人分作ると、結構お肉使う。ほんとは、玉ねぎでかさまししたいところだが長男が玉ねぎ苦手・・・('Д')オーマイガー・・・

 

 

でも、さすがに業務用パック全部は使わないので半分は冷凍。

で、その残りは水曜のメニューのカレーに使う予定になってます!

 

これ、今週の献立表ね。

f:id:ku-chan5649:20190730131528j:plain

 

今日からね、長男次男のお友達がお泊りに来るからいつも野菜をまとめて茹でている大きなお鍋でカレーを大量に作るよ~~~!

 

で、鶏もも肉は3枚分から揚げにするよ~~~!!!

 

 

帰ったらキッチンで格闘だ~~~(^^)/

 

 

では

 

ランキング参加しています!

みなさんの↓クリックが励みになります!!

一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

サンキュブログが9月で終了になります。

私は、インスタグラマーの方に移行予定なのでぜひフォローをお願いいたします♡

www.instagram.com

 

Instagramはこちら↑

毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。

良ければフォローお願いします!

 

 

子供に読ませたい漫画は、こちら。5巻セットで予約販売しておりました!

 

 

今人気なようで、私は2件本屋さんをはしごして買いそろえましたよ~!