ワーキングママくぅちゃんの時短節約術

1000万円貯蓄達成の秘訣教えます!

家族4人分で500円以下!夏を乗り切る節約時短ごはん!!

こんにちは。

 

時短節約家くぅさんku-chan5649)です。

 

今週は常備菜なしの1週間ごはん作り!

まとめ買いもしていなければ、時間の余裕もなし!お金もなし(笑)!!!

 

 

さて、そんな日の晩ごはん作りどうしていきましょうか??

 

時短節約家の腕の見せ所ですね~♪

家族4人分で500円以下で済んだ時短節約ごはんの段取り~出来上がりまで紹介していきたいと思いま~す!

最後までお付き合いいただけると嬉しいです♡

 

 

 

 

☆簡単な自己紹介です☆

私(38歳 看護師)

夫(37歳 会社員)

長男(10歳 野球と漢字好き)

次男(7歳 ごはんとお肉大好き)

の結婚12年目の4人家族。

 

 

節約を始めて6年。目標だった1000万円貯金ついに達成!!

次は、アメリカメジャーリーグ観戦家族旅行を目標に引き続きやりくりを頑張っていきますよ~♪今後も《月10万円貯めるリアル家計簿》シリーズをよろしくお願いいたしま~す(^^)/

 

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

 

仕事帰りにゲリラ豪雨に合ってびしょびしょだ~~~!!

でも、帰ったら長男くんが洗濯物を取り込んでくれていて役に立つ~~♡

 

ちょっと前は半濡れの洗濯物をただ取り込んだだけで床にどば~~~って置きっぱなしだった。でも取り込んでくれたことが嬉しくて大喜びして褒めてあげたら、次はちゃんとカーテンレールにかかってるようになった。

 

今日も、「ありがとう。助かったわ♡」と心を込めてお礼をしておきました。

これで、安心して朝洗濯物を干して仕事に行けるわ。

 

 

 

今週の食材

f:id:ku-chan5649:20190815200919j:plain


1週間献立もできていないので、思い付きで買ってきた食材たち。

お肉専門店で1030円

スーパーで1583円

 

その中の、豚ひき肉とお豆腐を使ってハンバーグにしましょう。

 

時短節約の豆腐ハンバーグ

びしょ濡れで仕事から帰って、まずシャワー。

ひとっ風呂あびたら、レモンサワー片手にハンバーグ作りです(笑)

 

f:id:ku-chan5649:20190815201252j:plain

ひき肉1パックの家100gぐらい昨日の麻婆豆腐に使っちゃったから、300gぐらいしかない・・・

 

4人分足りるかな(汗)

 

とりあえず、卵が使えない我が家のつなぎはお豆腐。

そう、豚の豆腐ハンバーグ。かさまし、かさまし♪

 

ハンバーグは豚で作った方が好き♡

 

片面焼いたらお水をハンバーグの半分くらいの高さまで入れて蒸し焼き。

昔ケンタロウさんが男子ごはんでやっていたのを見てからずっとこれ。

 

で、蒸し焼きにしてる間にお弁当箱やボウルを洗います。

そう、蒸し焼きの間にケータイをいじりたい気持ちを抑えて洗い物します。

 

盛り付け方

f:id:ku-chan5649:20190815201656j:plain

さて、洗い物を片付けたら盛り付け。

昨日のおかずの残りのもやしのナムルとほうれん草のお浸し、プチトマト、サラダ菜。

お弁当の残りの卵焼きは次男と旦那さんに一個ずつ乗せよう。

 

 

学童から帰ってから魚肉ソーセージを食べてたのに

「ママ~~~お腹減ったよ~~~」と次男が騒ぐ。

 

 

出来上がり

ほら、できましたよ。ハンバーグですよ!f:id:ku-chan5649:20190815202200j:plain

 

 

「うわ~~~チーズ乗ってる♡」と嬉しそうな長男。

何もかけず素材の味を楽しむ派の次男。

 

 

2個目のハンバーグを食べようとした長男が「あ・・・チーズ1個だけか・・・」

 

 

ごめんよ、次は二つともチーズ乗っけるね。

 

激安の材料費

70円/gの豚ひき肉300gだから、ハンバーグの食材費は300円程度。

ごはんも朝炊いて冷凍しておいたやつなので、チン。

 

夏場はさ、なるべく火は使いたくないからごはんも一気に5合炊く。

それでも朝から暑いから汗ダラダラだけどね。

 

f:id:ku-chan5649:20190815202836j:plain

こちらは昨日の麻婆豆腐。ひき肉100gの節約レシピ。

豆腐も90円くらい。ほうれん草のほうが高かったし。

 

 

よし、後2日ごはん作りなんとか乗り切るぞ!!

 

 

では

 

 

 時短節約お弁当作り術はこちら。

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

 話題のDaisoのアイシャドウ!!

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 月10万円貯めるリアル家計簿の付け方です!

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

 ハンバーグも麻婆豆腐もレシピはみきママさんのやつで~す!

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

藤原さんちの大人気ごはん (別冊すてきな奥さん) [ みきママ ]
価格:979円(税込、送料無料) (2019/8/15時点)

 

 

マックでも使える楽天ポイントが貯まる楽天カードは絶対に持っていた方がお得です!

 

 節約レシピは、楽天レシピでも検索しています!

 

 節約家だって、外食もするしデリバリーもしますよ~!

どうせなら、ポイントが貯まる方がいいよね~。

子供が小さいうちは、外食するよりデリバリーの方が100倍楽です!!

 

 

 ポイ活は、やれることはやる!

検索するだけで、ポイントが貯まるなんてやらない訳にはいかないですよね!