ワーキングママくぅちゃんの時短節約術

1000万円貯蓄達成の秘訣教えます!

《月10万円貯めるリアル家計簿》8月の子供費の内訳

こんにちは。

 

時短節約家くぅさんku-chan5649)です。

 

 

いやぁ、夏が終わりますね。

今日は8月の子供費を振り返ってみましょうかね。

 

皆さんの家計の中で「子供費」って何が含まれますか?

 

私は、習い事費以外に子供にかかったお金のことを言います。

 

目次

 

 

子供費の予算

 

私の家計簿の子供費の予算は「10000円」です。

3000円台の月もあれば20000円を超える月もある。

教材費などの集金や学校用品・靴・洋服・野球用品・床屋代が主。

 

教材費は5年も小学校に通っているとなんとなく分かるようにはなってきたけど、まだまだ「あ~~~また集金か~~~」って思うときもある。

兄弟二人分だとそれだけで10000円近くいっちゃう時もある。

 

なので、月末に「今月はちょっと余裕があるな」って思ったときに「余裕がある月に買おう」と思っているものを買う。

 

そんな調整でやりくりをしているけど、やっぱり調整が難しいのが子供費ですね。

 

8月の子供用購入品

夏に必要なものは7月にある程度購入したので(ラッシュガードぐらいだったけど)8月は特に支払う物もなかったし、買わなければならないものも無かった。

 

なので、長男の野球用のバッグを新調~!

 

f:id:ku-chan5649:20190828204802j:plain

 

今まで使っていたのはこちら。

 

高学年になってグローブを何個か持って行くようになり、水筒も2ℓのジャグになったら

このタイプでは入りきらなくなったのです。

 

 

 このジャグだけでリュックはいっぱい・・・(汗)

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サーモス スポーツジャグ ダークブルー FPG-1903 DB(1コ入)【hum...
価格:2246円(税込、送料無料) (2019/8/28時点)

 

 安いのに、いっぱい入るタイプのリュックを発見!

 

送料も無料だし、お得に購入できました!!

 

 一緒に体幹トレーニンググッツも購入

 

 

YouTubeみるなら、これに乗ってなさい!

と、ながらトレーニング始めました。

f:id:ku-chan5649:20190828210141j:plain

 

野球用品は「野球用品ベースボールタウン」で購入することが多いですね。

ユニフォームなどを購入する時もありますが、野球用品はネットで購入しても特に問題なしです!

 

www.rakuten.ne.jp

 

 

8月の子供費

 

特に必要なものがなかった8月は、野球用品を購入。

楽天ユーザーの私は、すべて楽天で購入しました。

 

 

そんな8月の子供費の内訳は・・・

f:id:ku-chan5649:20190828210842j:plain

8945円

 

野球用品以外に、次男を床屋さんに連れて行きました。

1000円カットの床屋さん。

 

次男、先月切ったばっかなんだけどな~

どうせならボウズにすればいいのに(笑)

 

あとは、次男用の靴を購入しましたが義母さんがくれたイオンの商品券があったのでそれを使って購入。

 

おかげで、8月の子供費は無事に予算内で済みました!

 

 

9月の子供費予測

 

去年の家計簿を見返してみたら、教材費などの集金は無かった。

それぞれの靴を購入していたけど、今年は9月に買い替えなくても大丈夫そう。

まだイオンの商品券も残っているので、長男の靴代は商品券だな~。

 

暑がり男子なので、9月はまだ半そでで行けそうだし、パーカーみたい羽織るものもある。特に「買わなきゃいけないもの」はなさそうだな。

 

この先、中学野球とか高校でも野球をやるならものすごくお金がかかると聞いています。

子供費を無理して使わずに、必要になる時に使えるように取っておかなきゃ。

私の貯金はそのためにしています。

 

 

では

 

 

楽天ヘビーユーザーです!

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

  

 

 

消費税が上がる前に買っておくものを今から考えておかなきゃ。

 

 オープンチャットグループ作成しました。

良ければご参加くださ~い!

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

 

ランキング参加しています!

みなさんの↓クリックが励みになります!!

一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

サンキュブログが9月で終了になります。

私は、インスタグラマーの方に移行予定なのでぜひフォローをお願いいたします♡



megumi.nakano

 

Instagramはこちら↑

毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。

良ければフォローお願いします!