こんにちは。
時短節約家くぅさん(ku-chan5649)です。
物凄い勢いの台風が過ぎ、台風一過で激アツだった1日。
仕事帰りにセリアに寄って、目的のケータイの充電器だけを買えた自分を自分で褒めよう。
決まったものだけ目掛けて行き、レジに直行できればいいんだけどついつい店内をパトロールしてしまう。
たかが100円、されど100円。
100円ぐらいと思って、よさげなものをかごに入れるとあっという間に1000円を超えてしまう。そんなセリア、やっぱり魅力的だわ♡
さて
今日は9月1週目の1週間ごはんです。
なんと、1週目は7488円とかなり節約できた1週間でした(^^)/
目次
食材と常備菜
1日 スーパーで5400円
2日 お肉屋さんで1358円(写真なし)
5日 イオンで2710円(商品券2500円分使ったので210円の支払い)
増税前に焼酎を買っておこうって思ったけど、すぐ飲んじゃうな(笑)
6日 まいばすけっとで520円
常備菜 11品
こふきいも
キムチ炒め
えのきバター
ほうれん草・もやし・にんじんナムル
水菜煮びたし
ひじき煮もの
焼き鮭
大根千切り
キャベツ焼き下ごしらえ
家計簿経過
月曜日
《お弁当》
のり弁
キムチ炒め
卵焼き
えのきバター
プチトマト
《晩ごはん》
ビビンバ丼(常備菜ナムル使用)
キャベツ焼き
火曜日
《お弁当》
ビビンバ丼(旦那さんは月曜食べてないので・・・)
《晩ごはん》
ハンバーグ
大根サラダ
ひじきの煮物
水曜日
《お弁当》
梅干しごはん(自家製梅干し)
ハンバーグ
卵焼き
水菜の煮びたし
プチトマト
《晩ごはん》
私は飲み会で焼肉♡
それ以外は牛丼作っておきました!
圧力鍋で作ったら安いお肉もトロトロ~♡
木曜日
《お弁当》
のり弁
焼き鮭
卵焼き
ミートボール
水菜煮びたし
プチトマト
えのきバター
《晩ごはん》
納豆スパゲッティ
ちくわとわかめのマヨ和え(子供に不評)
金曜日
《お弁当》
親子丼(手作り麺つゆで)
《晩ごはん》
チキンカツ(冷凍ストック)
フライドポテト
子供達がめっちゃ食べたから旦那さんの分足りなくなって、オムライス追加で作った!
オムレツを乗っけて切ったらとろ~ってなるかな~と思ったら・・・
まったくならんかった(笑)
土曜日
お祭りだったので外食
日曜日
もんじゃ焼き
とりあえず、買った食材のほとんどを食べきりました!
ちょっと残った食材は次の週の前半で使えるような献立にします。
1週目はイオンの商品券を使ったので、予算内におさまりました~♡
今週もうまくやりくりできますように!
では
今月もポチポチしていますよ~!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
キャンペーン終了まであと1週間!
好評につき10/3まで延長になりましたよ~!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
メルカリの招待コードです!
招待コードは:SSQUEQ
すすメルペイキャンペーンは10/3まで!
悩んでいる人は絶対に登録するべし!
お暇時間があったら検索サイトでポイ活です!
あちこちポイントサイトを使うより一つに絞るのがベター
お暇時間があったらアンケートに答えてポイントを貯めよう!
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
megum.nakano
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!