ワーキングママくぅちゃんの時短節約術

1000万円貯蓄達成の秘訣教えます!

《ポイ活》ポイ活を上手に紹介するにはどうしたらいいんだろう。

こんにちは。

 

時短節約家くぅさん@中野めぐみku-chan5649)です。

 

 

ポイ活を始めて最近よくいただく質問なんですが

「ポイ活を始めてみましたが、どうすればいいのか分かりません!」

という質問。

 

 

そもそもポイ活を始める前

*インスタなどで見かける『ポイ活でこんなに得をしました~』みたいな投稿に怪しさしか感じていませんでした・・・

*theポイ活みたいな投稿に拒否感を感じていた

*今さらポイ活を始めても上手くいくのかな~

*そもそもそんなにポイントを稼ぐのにはそれなりに犠牲を払うんじゃないの?

そんな事を思っていました。

 

 

きっと、そんな風に思っている人はたくさんいると思います。

 

ポイ活を始めて怪しと感じることはなくなりましたが、未だにコテコテのポイ活紹介については少し抵抗があります。

 

 

なので、今日は私のポイ活に関するインスタ投稿について紹介したいと思います。

よければお付き合いくださいね。

 

 

目次

 

 

直接的な紹介ではなく「どうすればいいの?」と聞かれるようになる

 

なんとなく身近な人に「ポイ活やらない?」めっちゃお得だからぜったいに登録した方が良いよ~って紹介してお友達紹介ポイントを稼いでいくのにはちょっと抵抗があります。

(本心はやっぱりポイ活はお得なことが多いから、やった方がいいって言いたいけどね)

 

だから私はSNSで実際にやってみたことをひとつずつ紹介していくのがいいんじゃないかな~って思ってます。

 

特に「ウェル活」は実際にやってみて超お得感あったし、これからもポイントを貯めてウェル活をしていきたいって心から思ってます。その実体験をブログやインスタで報告していきながら、ポイ活を続けていこうと考えています。

 

なのでブログでもInstagramでも始めた当初は「ウェル活を目標にしている」ことを強調していきました!!

 

 この記事を書いた後、お友達登録がぐ~んと増えました!!

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

やっぱり、ウェル活ってみんな興味ありなんですね。

そして、ポイ活の最初って結構地道。だけど、その先がどうなっていくのかが分かれば「やってもいいかな」って思うようなる。

自分がそうだったから、きっとみんなもそうなんじゃないかなって思ってます。

 

人が何に興味を持っているのか?インスタの投稿やスマートニュースで情報収集は欠かせませんよ!

 

 

上手くポイ活をしている人を参考にする

 

Instagramでよく観察しているのですが、ポイ活を制している「達人」的な人を研究します。うまくいっている人は、うまくいくコツを知っているのです。

 

なので、その人のマネをします。

 

ちなみに私が取り入れた「マネ」はインスタ投稿のやり方。

 

写真に文字を入れる加工をやってみることにしました。

 

そこでたどり着いたのはこのアプリ「Phonto」

Phonto 写真文字入れ

Phonto 写真文字入れ

  • youthhr
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

 

達人さんは、おそらくこのアプリを入れてインスタ投稿にかなりこだわっていると見ました!!

 

こちらPhontoで作ったインスタ投稿の1枚

f:id:ku-chan5649:20191025212641j:plain

このアプリ本当に使いやすくて、写真を入れ込んだり文字のフォントもたくさんあって好みの文字で写真に文字を入れれば、それだけでそれらしくなる。

 

ポイ活サイトのロゴをスクショして、トリミングして貼り付ける。

 

f:id:ku-chan5649:20191025213326j:plain

こうゆうのでインパクトつけるのも一つ。

インスタで#ポイ活を入れて検索すると、こんな感じの投稿がたくさん出てきます。

こんな風がいいのか??

 

私は、こんな感じで「憧れのインスタグラマーさん」を探してフォローして盗めそうな技をちょっとずつ盗んでおります。

このPhontoというアプリもその方から知りました!

 

Phontoの使い方は、こちらのサイトを参考にしてくださいね!

(私もこれを見て研究しましたよ~)

dohack.jp

 

リンクツリーを活用しよう

 

私はブログ・Instagram・楽天ルームなどいつくかSNSをやっています。

それをいっぺんに紹介できるめっちゃ便利なやつ!!

 

ブロガーのお友達に教えてもらったのですが、私はこちらにポイ活サイトのアカウントを載せています。

 

このURLをInstagramのプロフィール欄に載せることで、自分のSNSを一気に紹介できちゃうんです!!

 

f:id:ku-chan5649:20191025214405j:plain

 

インスタ投稿では、Phontoを使って分かりやすく説明!

 

リンクツリーの作り方はこちらを参考に♡

sumaraku.blogspot.com

 

 

最近ポイ活を始めた私がやっていること。

できることから、コツコツです。

 

では

 

 

ウェル活には、ポイ活が一番の近道です!!

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

今月は、9000ポイント貯めてウェルシアで12000円分無料で買い物してきましたよ~!

 

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

 

 

 楽天市場もクレジットカード決済で5%ポイント還元です!

 

 キャッシュレス決済やポイ活には楽天カードがおすすめです!

 

楽天でのポイ活

www.ku-chan-zitansetuyaku.work

 

検索するだけで1日30ポイントまで貯まります!

 コツコツやって月に300ポイントは貯まります!

 

 

ランキング参加しています!

みなさんの↓クリックが励みになります!!

一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 


 megum.nakano

Instagramはこちら↑

毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。

良ければフォローお願いします!

 

 オープンチャットやってます!よければ参加してくださ~い!

節約に関する情報交換を行ってま~す♡

www.ku-chan-zitansetuyaku.work