こんにちは。
時短節約家くぅさん@中野めぐみ(ku-chan5649)です。
今週は旦那さんが出張に行っていたため、子供たちと自分だけのごはん。
あんまり色々作らなくてもいいかな~って思ってたら、全然やる気が出なくてなんとなく手抜きな1週間になってしまいました。
よし、今週はしっかり献立を決めて常備菜を作って無駄のない1週間にするぞ~~~!
あ、でも月末。
食費の予算の残りはわずか5000円ちょっと。
あちゃ~~~でも、お酒も炭酸水もあるし調味料もある程度買ってある。
お米もあるから、食材だけだわ。
そんな週末の家事についてです。
良ければお付き合いください。
目次
今週の献立表
土曜日に合いびき肉業務用パックと豚小間業務用パック、鶏むね肉を買っておいたので肉はある。冷蔵庫の食材を書き出してみたら、結構残ってた!!
なので、まずは「ある食材」で作れるメニューを考えますかね!!
<あるもの>
きゃべつ
にんじん
玉ねぎ
じゃがいも
ネギ
しいたけ
ウインナー
サラダ菜
卵
プチトマト
この食材から考えた<作り置き>は、
*あじの甘酢あんかけ
*れんこんきんぴら
*ジャーマンポテト
*マカロニミート
*ゆでほうれん草(明日買ってくる予定です)
*しいたけの煮物
*焼肉のタレ
*丸パン
*鶏ハム
常備菜を作ろう!
作り置きメニューが決まったら、常備菜を作って行きます。
↑↑↑
常備菜を作る時は、使う物品とレシピ本と食材を全部出しておきます。
そして、私は「切る」「茹でる」「煮る」「炒める」など行程をメモに書き出して無駄がないように調理していきます!
今日は、食パンを買わなくてもいいように丸パンを作ると決めたので、ホームベーカリーの生地コースで生地を作っている間の1時間で6品作るのが目標でした。
今週無計画に買った食材が残ってましたよ~!
しいたけは全農さんからのモニター食材です!!
アジは先週買った残りを冷凍しておいたもの。よしよし、食材を無駄にしないように使い切るような調理をしていきましょうね♡
途中経過がこちら
れんこん・じゃがいも・ウインナー・ネギ・玉ねぎ・にんじんは切れました。
鶏ハムは、塩を振ってビニール袋に入れて茹でる前の状態。
ミートソースは前に冷凍しておいたもの。
小分けにして冷凍しておいたので、こうゆうときに便利でした。
はい、常備菜完成~~~(^^)/
甘酢あんかけのパプリカは冷凍していたものを使いました。
お鍋でマカロニを茹でて、その残りで鶏ハムを作りました。
フライパンでジャーマンポテトときんぴらを。小鍋でしいたけを煮ました。
<出来上がった常備菜>
*鶏ハム
*れんこんのきんぴら
*ジャーマンポテト
*しいたけの煮物
*あじの甘酢あんかけ
*ニートペンネ
買い物に行かないで、これだけ作れればOKでしょう!
家計簿途中経過
我が家の食費は45000円
お米はいただき物があるし、お酒や炭酸水は<ウェル活>で現金を支払わずに買えた。
ということであれば、今月は予算内で抑えたい食費です。
今月の食費は残り5149円
うん、いけそうな気がしますね。
月末に思う事
今まで「月末だから食費を抑えよう」とは思っていませんでした。
毎日働いているんだから、可能な範囲で美味しいものを食べたい。
家で作れば外食するよりは安く済む。だから、食費をきっちり守らなきゃ・・・とは思っていない。
だけど、冷蔵庫や乾物を入れている引き出しを見返してみると食べれるものは結構ある。
食費を抑えるより先に考えなければならないのは、「食材を無駄にしないこと」
週末買い物に行く前、月末に食費を抑えたいな~って思うとき、家の中にある食材を見直してそれで作れるメニューを考える。
乾物の期限が切れる前に食べよう、冷凍していたものが化石化する前に食べておこう、野菜がしなしなになる前に食べよう。
それだけで、食費はぐっと抑えられる。
そのことに改めて気が付かされた週末の常備菜作りでした。
では
今月食費が抑えられたのはウェル活のおかげ!
ウェル活をするにはポイ活が一番の近道です!!
今月は、9000ポイント貯めてウェルシアで12000円分無料で買い物してきましたよ~!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
楽天市場もクレジットカード決済で5%ポイント還元です!
キャッシュレス決済やポイ活には楽天カードがおすすめです!
楽天でのポイ活
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
検索するだけで1日30ポイントまで貯まります!
コツコツやって月に300ポイントは貯まります!
ランキング参加しています!
みなさんの↓クリックが励みになります!!
一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡
megum.nakano
Instagramはこちら↑
毎日の晩ごはんやお弁当、まとめ買いに家計簿などアップしております。
良ければフォローお願いします!
オープンチャットやってます!よければ参加してくださ~い!
節約に関する情報交換を行ってま~す♡
www.ku-chan-zitansetuyaku.work