ワーキングママくぅちゃんの時短節約術

1000万円貯蓄達成の秘訣教えます!

小学生男子2人と旅する沖縄の楽しみ方~いつまで一緒に行ってくれるかな~

こんにちは。

 

時短節約家くぅさん@中野めぐみku-chan5649)です。

 

 

去年の夏前に沖縄に移住した母に会いに沖縄に行ってきました。

東京に住んでいた時もお互い仕事があるのでなかなか会えなかったけど、いざ沖縄に行っちゃったら「なかなか」ではなく「全然」会えない。

 

子供達も会わせたいし、私も会いたいし・・・

 

ということで、里帰り沖縄旅行に行ってきた~~~~(^^)/

 

今日は、移住した母がおススメする沖縄のおススメポイントや小学生男子と楽しむ沖縄旅についてです。よければ、お付き合いくださいね。

 

f:id:ku-chan5649:20200212144104p:plain

 

 

目次

 

 

 

旅行予約と旅費

 

2月に沖縄に行くことは随分前から決めていたので、11月くらいには予約をしておきました。

今回予約をしたのは、「楽天トラベル」さん。

 

楽天ユーザーなので、ポイントも付くし予約の確認がしやすい!ということで決めました。

 

 

 検索も簡単だし、とにかく手間がかからない!割引とポイントが付いてお得に予約できました!

飛行機の座席もネットで選べましたよ~(^^)/

 

 今やチケットレスなんですね(乗り遅れてる??)

eチケットが事前に発行できるので、搭乗手続きも楽。ただ、荷物を預けるのに時間がかかったのでパパパっとは行きませんでしたけどね。

 

今回3泊の沖縄旅行の旅費は171000円!

(大人2人・小学生2人)

 1泊母のお家に泊まらせてもらったのと、追加料金のかからない時間の飛行機に乗ったのと、朝食なしプランということでこの値段。レンタカーは付けました。

 

 

羽田空港でお昼ごはん

 

15時発くらい飛行機だったので、お昼ごはんは空港で食べました。

どこで食べようか?とみんなで考え長男の「カレー!」の一言で決定。

 

f:id:ku-chan5649:20200212135829j:plain

ビールを飲んでいざ搭乗手続きへ!

 

f:id:ku-chan5649:20200212135924j:plain

搭乗ゲートまで歩く歩道でびよ~~~ん!旦那さんの歩くスピードが速すぎて、私いつも小走り(笑)

 

中に入って思ったんだけど、ゲート前にもおにぎり屋さんとか立ち食いのお寿司屋さんとかいろいろあって「中で食べればよかったね」と早速後悔・・・

(次は中で食べよう!って言ってるんだけどきっと忘れちゃうかもね)

 

f:id:ku-chan5649:20200212140313j:plain

3時間のフライト中は、ダイエット本を読みながらであっという間に到着。

「めんそ~れ~おきなわ~~~~」

 

出口の先にはお母さん達が待ってました~!!

 

 

レンタカーはOTS

今回のレンタカーはOTSさん。

空港から送迎バスで10分くらいかな?バスから見える阪神タイガースの旗を見て「来たよ~~~」って興奮を抑えきれない私(笑)と長男。

f:id:ku-chan5649:20200212140901j:plain

 

沖縄についたのが18時すぎだったので、いろいろやってOTSに着いたのは18:30ごろ。

いつもは混んでてレンタカーの手続きに時間がかかるんだけど、この時間だと空いてるね。すぐ手続き完了!

 

 

f:id:ku-chan5649:20200212140716j:plain

 

レンタカーって分かりやすいくらいに派手だよね・・・

 

f:id:ku-chan5649:20200212141043j:plain

長男「オレさすがにこの色の車は無いな~」

次男「オレ、別に大丈夫!」

長男「あのさ、自分で車買うってなったらこの色の車に乗りたいって思う?この色選ぶ?ちょっとよく考えて言ってよ」

次男「・・・(無視)」

 

という謎のケンカをしながら夜ごはんのお店へ向かいました~(笑)

 

 

SAM'S BY-THE-SEA 小禄バイパス店

OTSから車で10分もかからないところにあるステーキとシーフードのお店。

沖縄に行くとよく見かけるお店ですね。

 

数年前国際通り沿いのお店にも行ったことがありますが、こっちの方が美味しかったです!

 

f:id:ku-chan5649:20200212141532j:plain

おしゃれな雰囲気が良い感じ♡

地元の人たちも食べに行くようですね。お母さんたちが下見をして決めてくれたお店。

お肉がど~~~んとボリューミーで食べ応え抜群でした。

 

f:id:ku-chan5649:20200212141857j:plain

私が頼んだフィレミニオンステーキ。お肉の周りにベーコンが巻いて焼いてあった。

サラダもスープも付いてくる。

 

f:id:ku-chan5649:20200212142037j:plain

車だったので、オリオンビールのフリーを注文。

これが、とっても美味しくて今までのフリー系の中で一番かも!!って話してました。

 

 

沖縄の実家

 

元々沖縄の人ではないので「実家」ではないかもしれませんが、お母さんのお家に1泊させてもらいました。

 

f:id:ku-chan5649:20200212142450j:plain

スゴイのはコレ!

東京に住んでいた頃、キャンピングカーで日本中を走り回って旅をするのが趣味だったお母さん達は各地で集めた手形を壁一面に飾っていました。

沖縄に移住してキャンピングカーは手放してしまったそうですが、うちの子供達もキャンピングカーに乗せてもらっていろんなところに連れて行ってもらいました。

 

 

 

と、初日はこんなところで。

長くなってきたので何回かに分けて沖縄旅についてお伝えしていきたいなと思ってます。

 

では

 

 

 

<おススメサービス>

f:id:ku-chan5649:20200207133129p:plain


 

 

 今、こどもちゃれんじの資料請求をすると0~1歳のお子様をお持ちの方

familiarコラボ フード付きベビーバスタオルが全員無料プレゼントなんですってよ!

あ~、うちも対象だったら絶対に申し込みしてるな~(^^)/

 

資料請求はこちら

【こどもちゃれんじ】

 

 

ランキング参加しています!

みなさんの↓クリックが励みになります!!

一日一回ポチっとおねがいしま~~~す♡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 そのほかのおススメリンク集まとめました。

良ければ、こちらもチェックしてくださいね!

定期的に内容を入れ替えておりますので、時々チェックを!!

www.ku-chan-zitansetuyaku.work