こんにちは。
時短節約家くぅちゃんです!
8/14放送の「ウワサのお客さま」見てくださいましたか?
スタジオでも大好きなサンドウィマンさんが「くぅちゃんのブログ見るわ~」って言ってくださっていて、もう死んでもいい~って思いましたから(笑)
さて
今日は「ウワサのお客さま」を見てくださった人も見れなかった人も、再度「くぅちゃん」って人を知ってもらえるように撮影秘話(オフショット)をお伝えしたいと思います(^^)/
目次
- 時短節約家くぅちゃんの自己紹介
- 撮影依頼が来た!
- ロケ日は大雨!
- 本当に1時間で16品も作ったのか?
- お問い合わせの多かったキッチン用品
- ダイエットが間に合わなかった…
- フジテレビさんからいただいた物
- 今後の夢
時短節約家くぅちゃんの自己紹介
まずは、初めてブログに訪れてくれた方も多いかと思いますので簡単に自己紹介しますね。
くぅちゃん(39歳)アラフォーワーママ、小学生男子二人のママ、看護師フルタイム勤務(夜勤なし)
時短節約家として活動を始めたのは5~6年前。
「サンキュ!」という主婦雑誌のトップブロガーをやらせていただきながら、日々の生活の時短技や子育て話などをブログで書いてきました。
今は「公式サンキュグラマー」「ヨムーノメイト」などで日々の節約術や節約料理などをInstagramにアップしたりしております!
元々は超浪費家!
結婚と共に無理やり貯金をさせられていた(言い方・・・汗)ものを育児休暇中に使い旦那さんに内緒で家の貯金を切り崩す生活をしていたところ、ある日病院で手に取った「サンキュ!」の節約記事を見て「私もこれではイカン!!」と一大決心。
そこから、サンキュのブロガーになり節約術を学びなんと6年間で1000万円の貯金をするまでに成長(じぶんで言っちゃうよ~)
以後、自称「時短節約家」として仕事育児家事の3両立をしながらの日々の暮らしをブログやInstagramで公開しています。
↓Instagramはこちらです♡
https://www.instagram.com/megum.nakano/?hl=ja
撮影依頼が来た!
ありがたい話で、何度かテレビに出せていただいておりますが取材や撮影の依頼はブログのお問い合わせよりいただきます。
メールを見た瞬間はめちゃくちゃビックリしますし、ドキドキが止まりません。
実際に詳しくお話をさせていただきお受けすることになりましたが、今までにない大きな撮影内容だったので正直自分にやれるのか不安しかなかったです~(-_-メ)
ロケ日は大雨!
電話と実際にディレクターさんやADさんとお会いしての打ち合わせを行い撮影内容を詰めて行って決まった撮影日がまさかの大雨('Д')
イトーヨーカド―さんからの帰り道に荷物をかごに乗せてカッパを着て自転車で帰ったところの撮影は笑えました(笑)
でも、実際に普段から自転車移動がほとんどなのでこれがリアルな私です(笑)
本当に1時間で16品も作ったのか?
実際にイトーヨーカドーさんで買ってきた食材でいつものように常備菜を作らせていただいたのですが、本当に1時間で作りましたよ~(^^)/
といっても、ほとんどが手の込んだものではない簡単なもの。
だけど、簡単な調理の常備菜の方がアレンジが効くし使い勝手が良くて無駄にしにくいんですよ~!
作ったものの撮影待ちの常備菜たちです。
お問い合わせの多かったキッチン用品
常備菜を入れている保存容器に関するお問い合わせを普段から多く頂くのでこの機会に少しご紹介しますね!
一番のおススメはこちら!
おススメポイントは、電子レンジもオーブンもOKで洗いやすい!
蓋の溝が洗いやすいのがおススメの一番の理由です。
|
無印良品のホーローの保存容器もおススメです!
こちらは直火も行けるので、作った常備菜をそのままコンロにかけたりオーブンでパンを焼く時の型にもなるよ!
ダイエットが間に合わなかった…
出演のお話をいただいてから撮影まであっという間だったので、体形を整える暇なし…本当はダイエットとかエステとか行っておきたかったけど、節約家ゆえケチってしまいました(笑)とりあえずの美容院だけ行っておきましたが…
とりあえず、自転車で移動するしここは飾らずにいつもの吉田栄作STYLEで!
ユニクロのデニムに無印良品の白Tシャツ。
今年の夏は、このスタイルを制服化して被服費の節約をしていました~!
流行りの服を買うのも良いけど、今は着心地の良い服が落ち着きます。
で、デニムの下には今年生活に取り入れた「グラマラススパッツ」
こちら、大人気過ぎて2か月待ちの着圧スパッツなんだけどコレで私太もも3センチマイナスになったんです!
日々立ち仕事なので足のむくみが酷くて…
履くだけで太ももマイナス2センチ!
足の疲れも減ったしクーラーの冷え対策にもなったよ~(^^)/
着圧スパッツはこちらから購入できるよ~!
フジテレビさんからいただいた物
なんと今回撮影が終わったらフジテレビさんからステキなプレゼントをいただいちゃいました!!
タオルとストラップとメモ帳
コレ、めちゃくちゃ嬉しかった~(^^)/
タオルは何枚あっても困らないよね~♡
今後の夢
昔節約ってお風呂にペットボトル浮かべたりなんだかケチ臭くて嫌なイメージがあったけど、そんなことをしなくても節約しながらお金を貯められることが分かったので、ブログやInstagramでたくさんの人に広めていけたらいいな~って思っています。
そして、いつか節約術を本にできたらいいな~♡
こんなにたくさんのカメラに囲まれての撮影は初めてだったので、めちゃくちゃ緊張したけどとっても楽しい撮影でした!
フジテレビさん、担当してくれたディレクターさん、ADさん、カメラマンさん、ドライバーさん1日お疲れさまでした!
節約してるとこんな経験ができるだなんて思ってもみなかったな~
また、明日から節約頑張ろ。
*****************
最近歯ブラシのサブスク始めました!
月280円で電動歯ブラシが利用出来て超便利で節約になります!
(本体無料で替え歯ブラシは1か月1本280円)
虫歯が多くて歯磨きに悩んでる人におススメです!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
出かけられないのでネットでの買い物が増えそうなんで、このっ回にキャッシュレス決済やポイ活を始めるのがおススメ。楽天カードがあるとポイント貯まりやすいですよ!
楽天でのポイ活
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
検索するだけで1日30ポイントまで貯まります!
コツコツやって月に300ポイントは貯まります!
節約に欠かせないポイ活情報はこちら↓↓
www.ku-chan-zitansetuyaku.work