こんにちは。
時短節約家くぅちゃんです。
今日は、節約とは関係ない話になっておりますので興味のある方だけ読んでいただけたらと思います。
(節約生活が続けられるお金の使い方って感じですかね。私がなぜ大金をつぎ込んで脱毛をするのか・・・そんな話もできたらいいな~と思っています)
目次
- ワキ・Vライン脱毛は超低価格
- 【VIO脱毛】とは
- 9月は予約が取りやすいという噂はホントだった
- その後デリケートゾーンの脱毛を追加
- 【VIO脱毛】どんな体勢で施術するの?
- 【VIO脱毛】美容脱毛は痛くないってホント?
- 脱毛期間
- 予約の取り方
- 【VIO脱毛】すると何が良いのか?
ワキ・Vライン脱毛は超低価格
私が初めて脱毛を行ったのは、もう10年以上前の事です。長男が生まれる数年前から始めて「ワキ」「ひざ下」「足の甲・指」の3か所を行いました。
当時、ワキ2年間通い放題で2万円程度が相場だったと思いますが、ワキをやると足や腕のムダ毛が気になってきてひざ下⇒足の甲・指の順番に脱毛箇所を増やしていきました。
足の甲・指の途中で長男の妊娠が発覚し、一時お休みをしていましたが出産後になってもなかなか通う時間が取れず結局脱毛しきれないまま終わってしまいましたね(涙)
ワキは2~3本、ひざ下は残り1割程度残っている状態
だけど、そこまで気にならなくなったので(歳をとったせいかな(笑))そのままにしています(時々カミソリで剃るくらい)
でも、今「ワキ・Vライン」の脱毛に関しては信じられない程安くなってきているの知ってますか?電車の広告とかで時々見かけますがわたしからしたら「タダ」に等しいくらいの値段で脱毛できるんですよ!
安すぎて、逆に疑いたくなるくらい!!
最近はオンライン脱毛も始めていてコロナ禍でサロンに通うのがちょっと心配という人におススメのサービスもありました!
【VIO脱毛】とは
30歳を過ぎて海やプールに行くときはショートパンツを履いたり、最近はスパッツを履いてラッシュガードも着て…という完璧な日焼け対策を行っているので私には【VIO脱毛】なんか必要ないな…と思っていたのですが、ある日職場の人達と脱毛の話になった時に私には考えもつかない理由で【VIO脱毛】を希望している人がいることを知ったのです。
その理由は「老後寝たきりになった時に、ボーボーだと申し訳ない…」と!!
親御さんの介護経験のある方が言っていました。
ちなみに私は看護師として働いて20年近く経ちますが正直「この人毛多いな…」なんて思ったことは一度もありませんが、きっとケアされる側としては気にする部分なのかもしれませんね。
だけど、デリケートゾーンは蒸れやすく歳を追うごとに膀胱炎などの尿路感染症になりやすいのは事実です。それがムダ毛が原因とは限りませんが、現状デリケートソーンの蒸れなどで不快な思いをしないか・・・といったらウソではない。
なので、子供達に手がかからなくなった今(この先お金が手はかからないがお金はかかる年齢に突入しつつありますが)いつ何が起こるか分からないので、デリケートゾーンの脱毛をしようと思ったのです!
9月は予約が取りやすいという噂はホントだった
実は、過去にワキの脱毛をやった時に隣の部屋でやっていた人が悲鳴を上げていてアレはデリケートゾーンを脱毛していたに違いない…と思っていて、あんな叫び声を聞いたら絶対に出来ない・・・と思っていたので生涯チャレンジすることはないと思っていましたが、ミュゼさんは痛みが少ないと聞いていたのでまずは25円脱毛でVラインを試してみて大丈夫そうであればやってみようと思ったのです!
で、9月のミュゼは夏よりも予約が取りやすいとウワサには聞いていましたがホントでした!11日から始まるキャンペーンで12日にサイトで確認したところ13日の朝一の時間が取れたんです!!
「脱毛しよう!」と決めてから数日で予約が取れ施術までやれてしまったのですから!
ということで、悩む暇なく無料カウンセリングを行いサロンのお姉さんの話をじっくり聞いて25円脱毛を契約。消費税を入れて26円の支払いでした!
しかも、全身はじめてコースも1回分ついてきたよ~(^^)/
その後デリケートゾーンの脱毛を追加
実際に施術を受けてみて、全く痛みを感じなかったので(じんわり熱いといった感じ)「これならやれる!!」と思い、追加でデリケートゾーンの「ハイジーナ7コース」を契約しました!!
元々できたらやりたいと思っていたデリケートゾーンの脱毛だったので、価格の調査もしてから行っていました。
でも25円脱毛と比べると、鬼高でしたね~(汗)
今回私が契約した「ハイジーナ7」コースの対象脱毛箇所はこちら↓
24回脱毛回数を保証してくれるもので、期間は5年間ですが24回は絶対にやれるので生理などが予約日と重なって施術日がのびのび担っても24回の脱毛は保証してくれます。だいたい6~7回の脱毛で少しずつ効果を実感できるようですが、キレイに脱毛されるわけではないので24回程度やれると安心だそうです。
では今回私が支払った金額は・・・約17万円!!
ひえ~~~~~('Д')
まぁ、過去にひざ下や足の甲・指の脱毛経験のある私としては妥当な金額だと思います。将来、気兼ねなくデリケートゾーンの悩みを抱えて歳をとるよりは感染症の危険性も減らしつつ快適な生活を送るには私にとっては妥当な金額だと思いましたね。
もちろん分割でも支払えます!
サロンでいろいろ相談するといいと思います。
ちなみに、17万円を5年間で割る月々2800円ちょっとなので安い方だと思いました(これは一括で支払った場合の月額なので実際に分割で支払うともっと割高になりますよ)
そんでもって、今回私が契約したコースには自宅で出来る脱毛器も一緒に購入するものだったので自宅で腕やひざ下の残っている毛の脱毛をする予定!
それなりに値段はするけど、これで悩みが一つ減るなら良いと思う。
私的には、無駄ではないお金の使い方だと思っています。
ちなみに、こちらの支払いは夏のボーナスを使わずにとっておいたものとへそくりで支払いました~(お家のお金は使ってません)
【VIO脱毛】どんな体勢で施術するの?
あと、気になるのがどうやってやるのか?ってところだと思います。
無料カウンセリングを受けた時に、お姉さんに聞いたところ丁寧に教えてくれましたよ~(^^)/
まぁ、産婦人科で処置台に乗るよりはいいかな~って感じです(笑)
詳しくお話すると・・・
O脱毛はうつぶせでやりました。脱毛前に自分で毛の処理をしていかなければならないのですが、Oラインは自分ではできないのでお姉さんがシェーバーで剃ってくれて、脱毛器をお尻に挟むような形で施術されました。
じんわり熱い程度で痛みという感じはしませんでしたよ~(^^)/
そして問題はIラインですよね・・・('Д')
一体どうやってやるのかと思ったら、仰向けになって両足を軽く左右に開いた形で片方の膝を曲げました。反対側の足元にはバスタオルをかけてくれました。
やっぱりちょっと恥ずかしい気持ちになりましたが、お姉さんも慣れているので私が変な風に恥じらっては進まない・・・!と覚悟を決めて行いました!!
ヘタな絵ですいません・・・
紙ショーツも履いてます。
【VIO脱毛】美容脱毛は痛くないってホント?
そしてもう一つ気になるのが、【痛み】ですよね~。
私も、過去ワキ脱毛をした時に隣の部屋の人が悲鳴を上げていたのが若干トラウマで、痛みには強い方ですがさすがに無理だと思っていました(汗)
だけど、実際にやってもらったらIラインもじんわり熱い程度。
痛いって感じは全くしませんでした。
美容脱毛は、医療脱毛より効果が出にくい・・・(脱毛のスピードが遅い感じと説明されました)と言いますが、効果が早く出てめちゃくちゃ痛いのと効果はゆっくりで痛みが無いのとであれば、私は痛みが少ない方を選びますね。
「これなら続けられる!」
って確信が持てましたから~(^^)/
デリケートゾーン以外の場所の脱毛を考えている人も痛みがほとんどないとので、安心して通えると思いますよ~!
*だけど施術してくれたお姉さん情報だと、全ての店舗に痛みの少ない新しい機会が導入されている訳ではないそうです。カウンセリングの時に「痛みの少ない新しい機械になってますか?」と確認するのをおススメします!実際に、痛い思いをしたというお友達の話を聞いたので。
脱毛期間
私が契約したコースは5年間です。最初の6回までは2週間ペース。7~12回は1か月ペース。13~18回は60日以上、19~24回は91日以上のペースで通えるそうです。1か月ペースくらいになったら効果が実感できるようになるのかな?
私はまだ始めたばかりなので効果は実感できていませんが、また効果については追記していきますね!
予約の取り方
予約は専用のアプリで簡単に取れます。夏を過ぎると予約が取りやすくなるそうなので、今がチャンスかと・・・実際に、私も無料カウンセリングの予約を取った時に翌日の10時(オープン時間)でサクッと予約が取れました。店舗に電話する必要もなくネットから簡単に予約が取れるので煩わしさも無くて良かったな~って思います。
契約後は、専用アプリをダウンロードしてアプリ内で予約が行えます。
25円脱毛だと1回分の予約しか取れませんが、VIO脱毛コースを契約したら3回分まで予約が取れるようになりました!少し先の予約まで取れると、生理などで予約がズレたとしても心配ないかな~って思います。
1回分の予約しか取れなかったとしても、これから先は予約が取りやすそうだし上手く予約が取れなくても25円だしね・・・(笑)って思えば、気持ちも楽になりますね~(^^)/
【VIO脱毛】すると何が良いのか?
無料カウンセリングの時に、お姉さんが言っていましたが「70歳からデリケートゾーンの脱毛をする人も増えてきてるんですよ~。だけど、白髪になると脱毛できないのでやるならやれるときにやった方がいいと思います」と。
もう、今となっては水着を着た時のムダ毛の心配をする必要は無くなりましたが、歳を重ねるごとに将来に対する心配から出来る限り準備をしておこうと思うようになりました。
貯金もそうですが、何よりも「健康」でいれる準備をしておく必要はあると思います。
女性は尿道が短いので菌が膀胱に行きやすい・・・
生理などで蒸れて不快な思いをしやすい・・・
感染症のリスクを少しでも減らして、この先楽しんで歳を重ねられるように今デリケートゾーンの脱毛を決めて良かったなって思います(高いけどね・・・)
日々節約生活をしていますが、貯めたお金は自分や家族の為に使いたいと思っています。大金をはたいてしまったので、また節約を頑張って自分へのご褒美や家族との思い出などにも使えるようにならなきゃ!
VIOに興味がある方はこちらからサイトをチェック!
*****************
最近歯ブラシのサブスク始めました!
月280円で電動歯ブラシが利用出来て超便利で節約になります!
(本体無料で替え歯ブラシは1か月1本280円)
虫歯が多くて歯磨きに悩んでる人におススメです!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
出かけられないのでネットでの買い物が増えそうなんで、このっ回にキャッシュレス決済やポイ活を始めるのがおススメ。楽天カードがあるとポイント貯まりやすいですよ!
楽天でのポイ活
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
検索するだけで1日30ポイントまで貯まります!
コツコツやって月に300ポイントは貯まります!
節約に欠かせないポイ活情報はこちら↓↓
www.ku-chan-zitansetuyaku.work