こんにちは。
時短節約家くぅちゃんです。
去年の5月に「月経カップ」というものを知り、実際に利用しているのですがこれがなかなか良くてもう手放せない…
毎月ものが、とっても楽になり蒸れたり、ニオイに悩まされたり、痒くなったり・・・そんなことが一切なくなりました。
今日は、「月経カップ」を使いはじめて思う「良いところ」や「あんまりなところ」について。
興味がある方いましたら、お付き合いくださいね。
目次
月経カップって何?
月経カップとは、生理中の膣内に挿入して経血を貯めるシリコン製のカップの事です。
くり返し使用できるので、経済的だし生理中の不快感が減るという利点も!
購入するまで結構悩んだのですが(やっぱり不安でね)、こちらのサイトを参考にさせていただき購入を決意しました!
使い方
使い方も最初は不安に思うこともあるかと思いますが、慣れれば超快適!
まず最初に、月経カップを見た時に「こんなの入るかな?」って思いました(笑)。最初はお風呂でリラックスしながら挿入の練習をしたのですが、何度かやってみたらすぐにコツをつかむことが出来ました!
私は、サイズもピッタリだったので最初からナプキンいらずで経血が漏れることなし!
元々タンポン派でしたが、快適さはタンポン以上!生理中にナプキンを使わなくていいというのは、こんなにも快適なのかともう手放せないですね。
挿入方法は、こちらのサイトを参考にしてみてください。
購入方法
私は楽天市場で購入しました!まず、どこに売っているのか?を調べるよりネットで探した方が早かったので。
ドラックストアやデパートに売っているような記事も見つけましたが、私が住む地域には見かけないですね…
私が購入したのはこちらです。
|
こちらも良く紹介されているもの。
|
色々な種類があるのでどれを選べばいいのか悩んでしまいますね。
|
|
|
|
|
サイズの選び方
そしてサイズの選び方もなやみますよね~・・・
私は子供二人産んでいますが、体格は大きい方ではありません。身長150センチの45キロ程度・・・
悩んだ挙句「ラージサイズ」にしました。でも、全然問題なし!漏れることなくピッタリでした!
一般的には、出産経験がある人や経血が多い人は大き目のサイズを選んだ方が良いようです。出産経験のない方は小さめで良いようですね。
でも、膣のサイズも人それぞれなのでこればっかりは買ってみて自分に合っているのか試してみないと分からないです。
(とはいえそんなに安いものではないので、いろいろなレビューを見て検討された方が良いと思います)
取り出せなかったらどうしようかと心配だったので、取り出し棒のところがわっかになってるものにしようかと思ったけど、棒タイプで全然大丈夫でした。
わっかってこんなやつね↓
|
実際の使用方法
私の場合、2日目3日目に経血の量が多く4日目には量がグッと減るので使用するのは2~3日目の二日間だけです。
朝起きてカップを出し溜まっていた経血をトイレに流し洗面所でカップを洗います。そして再度挿入。最長で12時間連続して挿入することが出来ますが2日目は6時間ほどでカップの2/3程度経血が溜まっているので、「朝・昼過ぎ・お風呂の時」に出して経血を捨てています。
(外出中はオストメイトがあるトイレであればカップを洗浄していましたが、ほぼほぼ無いことが多かったのでトイレットペーパーやウェットティッシュで拭いて挿入していました)
3日目は、朝入れて1日過ごし、仕事から帰ったらすぐお風呂に入りお風呂場で取り出して洗っていました。
4日目にはほとんど出血は無かったので小さめの布ナプキンで対応しています。
なので、生理用品を買う事はほぼ無しで経済的!
漏れが心配な時だけおりものシートをしているので、生理用品を買う事はほぼ無いです!
3日目が終わったら、煮沸消毒し袋に入れてしまいます。翌月生理になったら、また消毒して使用。2日間しか使わないので消毒は最初と最後だけでOKとしています。
生理中最低限2回は消毒を、と推奨されているのですが気になる人は1日1回消毒すると良いと思います。(電子レンジで消毒できるタイプのものもあるので、それも選ぶ基準にしてみるといいと思います)
私が使用している布ナプキンはこちら。
|
使ってみて良いところ
①血が漏れない、臭わない
②痒くない
③ゴミが出ない、経済的
利点は圧倒的にこの3つです。経血がどろって出る感覚が苦手だったのですが、それが無くなったのが超嬉しいんです!また、生理中ってトイレの度に臭いとか気になっていたけど、カップに経血が溜まり外気と触れないのでニオイも出ないのです。
それから、ナプキンをしなくて済むので擦れて痒くなったりもしなくなりました。夏場は特に快適ですね!夜も横漏れとかお布団に血が付いちゃったら~って心配することもあったけど全くなくなりました!ゴロゴロ寝返りを打っても問題なし!
そしてゴミも出なくなり、ナプキンやタンポンを買う必要が無くなったので経済的にも良いと思っています。生理用品ってタンポン・夜用・必要・おりものシートなどその日の量に応じてサイズもいろいろ買わなきゃならなかったので、その支出が減って家計が楽になりました!
あとは、プールも温泉も入れるので気がねなく予定がたてられるようにもなりましたよ~(^^)/
こんな人にはおススメできない
血を見たり触ったりできない人には向いていないかもです。挿入する時や取り出す時に手に血が付きます(笑)こればっかりは、避けられないですね・・・
私は、あまり気にしないタイプで手を洗えば大丈夫なんですがそれがダメな人は止めた方が良いです。それから、膣に手を入れたりすることに抵抗がある人もですね。
カップ内に溜まった経血はなかなかのグロさです。ナプキンに付いたりタンポンが吸った後のものよりグロさはあります。
あと、個人的には爪を伸ばしている人は取り出す時に傷を付ける危険性もあるので不向きかも…やはりデリケートな部分で、指を入れて取り出す必要があるので爪が伸びていると粘膜に当たって傷みを感じる時もあるので注意が必要です!
トキシックショック症候群の危険性
タンポンを長時間利用すると膣内が乾燥して痛みが発生したり、黄色ブドウ球菌の生産する毒素が原因で急性疾患TSS(トキシックショック症候群)を引き起こす危険性が高まると言われていて8時間以上の使用は禁止されているのですが、月経カップにも同じように危険性はあります。
ですが、月経カップはタンポンとは違って水分量への影響が少ないことから最長12時間まで使用することが出来るそうです。使用時間をしっかり守れば、急性疾患の心配をせずに長時間快適に過ごすことが出来ますね。
おわりに
実際に月経カップを使い始めて、こんなにも生理期間が快適に過ごせるなんて!と驚いています。ナプキンやタンポンと違って挿入や取り出し方に不安はありましたが、慣れれば全く問題なし!それよりも、経血の量が多い2.3日目の不快感から解放されることの方がよっぽど嬉しいんです!
それに、ナプキンが買えなくなったとしても(少し前にコロナの影響でお店で買えない…なんてこともありましたよね)くり返し使える月経カップを一つ持っていれば安心です。
私は月経カップに変えてから、経済的にも生理中の不快感からも楽になりました。
布ナプキンとの併用で、ごみも減らせました!
これからもう少し生理とお付き合いしていかなければならないので、毎月のものを快適に過ごしていきたいと思います。
では
くぅちゃんのアメブロはこちら
歯ブラシのサブスク始めました!
月280円で電動歯ブラシが利用出来て超便利で節約になります!
(本体無料で替え歯ブラシは1か月1本280円)
虫歯が多くて歯磨きに悩んでる人におススメです!
子供用もあるよ~!
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
ゲームやサイトのクリックだけで1日多い時で7~10pもらえる!
出かけられないのでネットでの買い物が増えそうなんで、この機会にキャッシュレス決済やポイ活を始めるのがおススメ。楽天カードがあるとポイント貯まりやすいですよ!
楽天でのポイ活
www.ku-chan-zitansetuyaku.work
検索するだけで1日30ポイントまで貯まります!
コツコツやって月に300ポイントは貯まります!
節約に欠かせないポイ活情報はこちら↓↓
www.ku-chan-zitansetuyaku.work