心に余裕があっても抑えきれない怒り
こんにちは。
時短節約家くぅちゃんです。
春休みもあと数日で終わると思うと、ほっとするのですが…
というのも、もともとの性格なのかあまり外に遊びに行かないインドア派な次男(外出するのは週末の野球だけ)
部活を辞め、絶賛ゲーマーな長男・・・
家に居ないのも心配だけど、居るは居るで邪魔くさいし何かとイラっとする。
だからと言って、春休みだからって平日は仕事もあるしどこかに連れて行ってあげられる訳でもなく、ただただ耐える日々(の春休み)
それなのに、ちゃんと3食食べるから私は常に何かを作っている感じしかしなくて、ご飯作りも嫌いになりそうな気がしちゃう。
それに加えて阪神は連敗続きだし(それは別にどうでもいいか)
あれこれ値上がりで週末のまとめ買いも予算オーバーだし…
なぜか、思っていた以上に金額がいってしまいました。
YouTubeライブで来週の献立を決めてまとめ買い金額当て企画をやっているのですが、今回はピタリ賞は出ないかも~とフォロワーさんにも申し訳ない結果になりそうです(あ、でもお米の金額を抜けばそんなこともないのかな?)
年金のお話がよくわかる動画です!良かったら見てね~(^^)/
雨が降って外を見ても気分はすぐれないし、そんな日曜日の夕方ブログを書きながら気分転換をしております。
それでも、良いこともあってAmazonで「41歳に欲しいものリスト」を作成してTwitterで公開したら早速プレゼントが届いて感動した朝♡
明細書にメッセージが書いてあって、これまた感動~(^^)/
4月9日に41歳になりますので、プレゼント大歓迎です(笑)
↓↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/27C1S5WKKYTJ0?ref_=wl_share
そして、旦那さんからのお誕生日プレゼントはホットプレートでした!
旦那さんが選んで、旦那さんが開封して、旦那さんがセッティングして、結婚記念日に肉や海鮮を焼きました(笑)
|
左右で温度調節が効くし、たこ焼き&焼きそばが同時に作れるのでとっても便利!
大きいので、焼きそば1キロも余裕で焼けそうだな~(^^)/
私が自分で選ぶより良いものを買ってくれたので、大事に使っていきたいと思います。
そして、今朝起きたらシンクに放置されていたレトルトカレーの食べた後の残骸。
まぁ、シンクに置くだけまだましか…と思ったけど、これを食べたのは朝の6時前。
そこから寝てたみたいなので、塾行くのに起こすの大変だったし、ギリギリまで寝てたのにのんびりドーナツ食べてから行くとか言い出すし、行きがけにスイカチャージして良い?って言いだして、この前1000円チャージして塾まで1駅なのに、おかしいじゃないか…とまた揉めて…
帰ってきて「間に合ったの?」って聞いたら「駅に着いたのが6分だから」って全然遅刻で「遅刻したと思ってない」態度にまたイライラしてあれこれ言ったら、逆切れして即寝てた。
マジで信じられないわ・・・
という、愚痴しか出てこない春休みのうっぷんが溜まった日曜日の夕方。
よし、ゆっくりお風呂入ってビールでも飲むかな~(笑)
*最後まで読んでくれてありがとうございました。吐き出したらスッキリした~♡
愛用している野菜の汚れ取りからアク抜き、部屋中のお掃除やお洗濯にも使える
スーパーアルカリイオン水「e-WASH」はこちら。
様々なウィルスや細菌に対して除菌効果もあるので、アルコールで手荒れする人などにもおすすめだよ!
気になる人は、ここからチェックしてみて!
↓↓↓↓
歯ブラシのサブスクで虫歯が激減!
1年の医療費が数万円減りました~(^^)/
月280円で電動歯ブラシが利用出来て超便利で節約になります!
(本体無料で替え歯ブラシは1か月1本280円)
虫歯が多くて歯磨きに悩んでる人におススメです!
子供用もあるよ~!
楽天でのポイ活
検索するだけでポイントが貯まります!
コツコツやって月に300ポイントは貯まります!
節約に欠かせないポイ活情報はこちら↓↓
時短節約術や子育てあるあるなどを投稿しているInstagramはコチラ
⇓⇓
https://www.instagram.com/megum.nakano/?hl=ja
フォロー大歓迎です♡
私の去年買って良かったアイテムまとめ
|
今年購入して節約にも効果的だったソーダストリーム!
|
お気に入りのミニトート!3つに分かれているのでカバンが散らかりやすい私にピッタリなんです♡
|
自分のお誕生日に購入したカーキのスリッポンがめちゃくちゃお気に入り♡
4月1日限定10%OFFクーポン出てるみたいだぞ!
|